ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
SDI
SDI
関東在住の埼玉県人で、ハンドルネームは LOUDNESS の代表曲『S.D.I.』から取りました。

最近は浦和レッズのゴール裏サポーターをお休みしてオッサン選手として陸上競技選手に復帰するべく練習する日々、

予定のない週末は外で静かな癒しを志向したい永遠の駆け出しキャンパーです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年12月31日

12/30 は TCK で S3、東京シンデレラマイルを観戦

12/30 は大井競馬場に地方競馬の重賞を観戦に行きました。

今回、いくら修正しても「登録出来ない単語があります」という表示が出て、なんだかもうよくわからないので、写真まで。まあ、キャンプの話とは違うので。。

競馬場に行くと、コールマンやヘリノックスのチェアや、有馬記念ではシュラフを使っている人も場内で見かけたのですけどねえ・・・とは、こじつけ。





























































   
タグ :東京都
  • LINEで送る


Posted by SDI at 19:06Comments(0)大井競馬場

2017年12月31日

12/24 は有馬記念現地観戦



クリスマスイヴは暮れのグランプリ、G1 有馬記念を観に中山競馬場に行きました。

この日がラストランになるキタサンブラックをどうしても観たいという娘にせがまれました(苦笑)。





お昼前に着いた中山競馬場で、ゴール板の近くに陣取ろうとしたのですが、「8R 終了後に場所取りのシートを撤去しますのでご協力をお願いします」という場内アナウンスに、娘が G1 レースをしっかり観ることが出来る場所を探しに移動した結果、





4 コーナー手前の芝生席の雛壇下、ゴミ箱のすぐ横にしか陣取れる場所がなく、ここに落ち着くことにしました。
(結果としてこの場所は正解でした)





レース直前には芝生席も朝の通勤電車並みの混み具合になって、私と娘は雛壇の手すりの外側に腰掛けて、手すりに両肘を引っ掛けて観戦。G1 で混雑する場内で、小学生にとっては見やすかったようです。




パドックと返し馬はいつもと変わらず良く見えた 1 番人気のキタサンブラックでした。
私はシュバルグランとスワーヴリチャードを軸に馬券を買いましたが。





そしていよいよ今年の中央競馬の総決算(翌週はホープフルステークスがありましたけど)、「2017 年の頂上決戦」。

オーロラビジョンに流れる「3、2、1」のカウントダウンに場内もコールで合わせて、


さあ!


G1 のファンファーレ!


レースはキタサンブラックが逃げる・・というか、周りの馬達がキタサンブラックをマークして抑える中、キタサンブラックは自分のレースをして前で競馬。そのまま目の前の 4 コーナーを過ぎて直線に入り、こうなると底力(根性)のあるキタサンブラックが他馬をやや突き放してラスト 100m でほぼ決着した中で、2 着以下はデムーロとルメールの直線斜行で不利を受けた有力馬が落ちる展開に。。。

結果は東スポが連日推していた牝馬クイーンズリングが 2 着に入る小波乱。





ただ、場内は有終の美を飾ったキタサンブラックに興奮の雰囲気。ウチの小学 2 年生の娘も感動で泣いていました(苦笑)。








メインレースの後は 10 万人のうち半分のファンが帰る中、キタサンブラックのお別れセレモニーを芝生席から遠目に見ました。








お別れセレモニーでは北島三郎が新曲『ありがとうキタサンブラック』を披露。オーロラビジョンには当歳からのキタサンブラックの映像が流れました。

セレモニーの締めは北島三郎に武豊、北村宏司両元主戦ジョッキー、清水調教師も加わって『まつり』が歌われました。




有馬記念で馬券を取れなかった私は、阪神のメインレースでダンビュライトが勝ったので少し回収、200 円マイナスでした。

歴史に残る名馬の引退に寂しい気持ちもありつつ、来年のクラシックを狙える 2 歳馬に凄い素質を持っている 4 頭(ワグネリアン、ダノンプレミアム、ヘンリーバローズ、タイムフライヤー)、プラス 1 頭(レイエンダ)も出てきたので、新陳代謝と割り切りつつ、満足して競馬場を後にしました。
   
タグ :千葉県
  • LINEで送る


Posted by SDI at 11:07Comments(0)中山競馬場

2017年12月25日

12/23 は J-G1 中山大障害を現地観戦



先週土曜日は障害の歴史的名馬、重賞 7 連勝中(G1 は 3 連覇中)のオジュウチョウサンの中山大障害連覇に期待をして中山競馬場に行きました。

結果は G1 ホース 2 頭の凄まじい直線デッドヒートになりました。




この日入場してすぐに貰った号外、12/29 の大井競馬場、東京大賞典にコパノリッキーが現役最後のレースに出走という記事を目にして、この秋のリッキーは精力的にレースに出ているなあ・・というよりも、酷使されていないか?という不安を感じました。それでも出るからにはダートの名馬コパノリッキーに有終の美を期待します。




この日の中山競馬場は、Gallop の抽選会がありました。
抽選会に参加した娘でしたが、結果は参加賞の K 賞、景品は Gallop 増刊号を収納する箱でした。。

J 賞だったら Gallop のクリアファイルと付箋セットって、クリアファイルは娘がしっかり応募して 4 種類コンプリートしただけに、S~E 賞まででないと魅力のない “ 在庫一掃抽選会 ” の感がありました。


まあ、それは余興として、この日発売されたオジュウチョウサンのタオルハンカチ。
障害馬のグッズが発売された歴史的な日で、すぐに売り切れました。



暮れのジャンプ G1、中山大障害の現地は春の J-G1、中山グランドジャンプよりも観客が大勢いました。





観戦出来る場所を探して、気付いたら隅の芝生席まで移動していた父娘。

芝生席の最前列に陣取りました。




怪物オジュウチョウサンの単勝馬券をちょこっと買いました。オジュウチョウサンの単勝倍率は 1.1 倍でした。
我が家のこの日の勝負は阪神メインの G2、阪神カップでした。



小学 2 年生女子はいつの間にか流し馬券を覚えて阪神カップを投票。。
軸はこの日がラストランの 3 年前の皐月賞馬、イスラボニータでした。

私:お前、流しで馬単を買うって、誰の小遣いだと思ってんだよ。

娘:父ちゃんの小遣い。

私:アホかお前!せめてワイドで流せよ!

イスラは 3 着までかなあ・・と思った私でしたが、結果はイスラボニータがサクラバクシンオーのコースレコードを 23 年ぶりに更新したレコード勝ちでした。








中山と阪神のメインレースの前に有馬記念がラストランになるキタサンブラックの単勝を記念馬券として購入しました。


この馬券は娘の思い出のレースとして、翌日の現地でも払い戻しをしませんでした。


そして、いよいよ楽しみに待っていたオジュウチョウサンの J-G1 4 勝めがかかったメイン。


今年障害で活躍した馬達が一頭も欠場することなく揃った豪華なレースになりました。








レースは一昨年の優勝馬、アップトゥデイトが単騎で逃げる展開。これを追うオジュウチョウサン。



目の前、最終 4 コーナーを回って、まだアップトゥデイトが先頭の展開に、おいおい鞍上の石神、追いつけるのかよ・・・と不安になりながらも、直線で猛烈に追い上げた史上最強の障害馬は、半馬身差し切ってレコード勝ち!

オジュウチョウサンのあまりの強さに大歓声と、レコードでどよめく場内、2 着のアップトゥデイトから 3 着のルペールノエルまでは 10 馬身以上の大差をつけて、オジュウチョウサンはジャンプ G1 初の 4 勝、重賞 8 連勝も障害馬として初の快挙でした。




パドックではボテッとしたお腹のアップトゥデイトに「消しだな」と思った私でしたが、凄まじい叩き合いをしたアップトゥも、本来は先行タイプなのに素晴らしい逃げを見せました。




レースの後はターフィー神社でハズレ馬券を供養。





阪神カップで複勝を大きく取れた私は娘にキタサンブラックの帽子をプレゼントしました。武豊も愛用しているキタサンンブラックの帽子。













翌日の “ 我が家の夢 ”、グランプリを楽しみに帰路につきました。
   
タグ :千葉県
  • LINEで送る


Posted by SDI at 23:22Comments(0)中山競馬場

2017年12月19日

今年のラストキャンプも近所 (その2)

前回の続きです。




チャコグリルストーブで暖を取れて幸せだったメッシェルの外側では風が強くなっていました。

夜半には風で幕が膨らみました。キャンプがギリギリ出来るくらいの風でした。。




換気を十分にしてセンサーを付けたストーブの中でオガ備長炭はゆっくりと燃えて 4 時頃に一度目を覚ました時もまだ火が点いていました。



貸し切り状態のトイレに備え付けのスリッパで入って用を足して、またシュラフに頭まで潜って二度寝しました。








朝は 8 時に遅く起床しました。





起きて朝食前に娘と私がしたことは




娘は将来なりたい職業に向けて多角的な分析思考のトレーニング、



私は世界情勢のチェックでした。








朝食はご飯とシジミの味噌汁と餃子。野菜なし(笑)。

キャンプで見かける食事は 2 つのパターンがあると私は思っていまして、1 つは “ キャンプだから作る料理 ”、もう 1 つは “ 外だから何でもまいう~ゆえに簡単な料理 ” 。我が家は確実に後者なのですが、冷たい風が吹く外で、幕内で味わう味噌汁は乙でした。








朝食の後は暖かいコーヒーを飲みながら各々が好きにくつろいで休日のアウトドアを満喫しました。






で、お昼もこんな感じ( ↑ )に済ませました(汗)。


14 時に撤収を始めて、風が強かったのでペグを抜く前にメッシェルとアメドを倒して、その後でペグを抜いて 15 時半にチェックアウトしました。


※今年の泊まりキャンプ(13 回):
 キャンピングヒルズ鴨川
 近所
 日川浜
 水府
 鷲の巣
 近所
 水府
 わらび平
 休暇村裏磐梯
 つくばねオート(ソロ)
 近所
 近所
 近所

※2016 年の泊まりキャンプ(23 回):
 野田市スポーツ公園(ソロ)
 グリンヴィラ
 南房総オレンジ村
 関宿あおぞら広場
 大洗サンビーチ
 花はなの里
 奥日立きららの里
 城里
 ユニオン
 野田市スポーツ公園(ソロ)
 道の駅かつら
 ツインリンクもてぎ
 つくばねオート
 御前山
 休暇村裏磐梯
 水府
 グリンヴィラ(ソロ)
 鷲の巣
 ユニオン
 水府(ソロ)
 大洗サンビーチ
 水府(ソロ)
 日川浜

※2015 年の泊まりキャンプ(22 回):
 北山公園
 北山公園
 つくばねオート
 坂田ケ池
 涸沼自然公園
 広浦公園
 那須野が原
 豊里ゆかりの森
 六斗の森
 グリンヴィラ
 いわしろ
 休暇村裏磐梯
 坂田ケ池
 水府
 野田市スポーツ公園
 野田市スポーツ公園
 関宿あおぞら広場
 坂田ケ池
 大洗サンビーチ
 つくばねオート
 水府
 大洗サンビーチ

※2014 年の泊まりキャンプ(6 回):
 休暇村裏磐梯
 森のまきば
 大洗サンビーチ(ソロ)
 ワイルドキッズ
 日川浜
 北山公園

これまで 64 回のキャンプを経験した、一応マイナス気温の冬キャンも出来るという面では中級キャンパーくらいにはなれたかな?と思うキャンパー 4 年生です。
 
2018 年も野遊びを楽しみたいと思います。
次回のキャンプは 1 月を予定しています (^^)
  
  • LINEで送る


2017年12月18日

今年のラストキャンプも近所 (その1)

今年最後のキャンプも近所でした。今年のキャンプ 13 回め(昨年の今頃は 23 回め)。

最近の働き方改革によって収入も少し落ちた上に車のタイヤ交換やテレビの買い替えなどの臨時出費も重なったこともあって、10 月以降のキャンプは近所に限定している我が家ですが、それでも、今年も年末のキャンプは良い天気で、静かで癒された良い思い出になりました。




毎度の出発之図、スマホで撮影。

そろそろギアを小型化したいと思いつつ、小さくすると高価になりがちなのがキャンプギアでもあり・・・小型化は我が家の課題です。



現地には 14 時半頃にチェックインしました。
我が家の貸し切り状態だった現地でした。












早速時間の止まっている静かな場内で焚き火とお酒でのんびりしました。




今回のキャンプでデビューした我が家のギア 2 つ、



Qualtz のシュラフ。マイナス 9 度が限界で快適温度はマイナス 3 度、それで 1 つ 7,000 円で、かなり快適に眠れました(コンパクトにはなりませんけど)。




それとロゴスのチャコグリルストーブ。







オガ備長炭で燃やすストーブは想像していたよりも暖が取れて、メッシェルのスカートを少し上げたら一酸化炭素の気になる臭いというか重たさも感じず、ストーブの上でお湯を沸かしたら焼酎で割って楽しみました。





お酒も回ったからか、チャコグリルストーブがヒットで愛らしく感じられて、メッシェルの中で夜更けまでストーブのそばにいた私でした。


つづく
   
  • LINEで送る


2017年12月05日

先週土曜日は中山競馬場へ







12/2 は埼玉スタジアムに行くつもりが、私が軽い風邪のひき終わりで、混雑するレッズの最終節現地組はキャンセルして「娘が大好きな」競馬を観に中山競馬場に行ってきました。



チケット窓口で有馬記念の前売り入場券を買いました。
通常開催の入場券(整理券のような作り)と同じ 200 円で買える本のしおりのように厚みのあるしっかりとした作りのチケットでした。チケットに印刷されている写真の馬はサトノダイヤモンドですね。







この日の目的は 3 つ。以下、優先順位。
1 つめは中山メインレースの GII、ステイヤーズステークスの観戦。
2 つめは有馬記念のファン投票。
3 つめは暮れのジャンプ GI、中山大障害で “ 化け物(おそらく史上最強) ” オジュウチョウサンを脅かす障害馬を探しに 8 レースの障害オープン、イルミネーションジャンプステークスを観戦(ライバル馬は見つかりませんでしたけど・・)。









まずは有馬記念のファン投票。UMAJO な娘は自分で 10 頭を投票しました。投票した馬の中にサトノクラウンが入っていなかったことはどうかとは私は思いましたが(笑)。


メインのステイヤーズステークスは、娘も私も本命に考えていたアルバートが入場直後にまさかの単勝 1.2 倍で、最終的に 1.3 倍。ここまで評価されるかな・・と思いつつ、




パドックではアルバートと対抗のフェイムゲームが良く見えました。鞍上もムーアとボウマン、超一流ジョッキーで、それぞれのオーナーが勝たせる気概満々のコンビでした。加えて例年実績馬が上位に来るレース。













結果は 3 連単でも 8.3 倍の超がつく固い決着でした。アルバートは JRA のレースで最も距離の長いレース史上初の 3 連覇の快挙でした。


この後は阪神メインの GIII、チャレンジカップ。


娘は 3 連複で勝負しましたが(馬券を買ったのはもちろん成人の父親です)、私が軸馬に推した牝馬のデニムアンドルビーを外して馬券は紙くずになりました。
私は枠連で 11 倍を獲れて収支はトントン。



この日は超固いワイドと超固い 3 連複しか獲れずに収支マイナスの娘はターフィー神社でハズレ馬券を奉納~。

面白かったのは、娘がスタンドで勝ち馬予想をこれまでの実績や傾向などに基づいて熱く語っていたことに、前に座っていたオジサンが娘の投票券をガン見していたことと、レストランコーナーで 2 人でカレーライスを立ち食いしながらレースのモニター中継を観ていた時に、私が「お前も悪の世界に染まってきたよなあ~」と娘に投げた言葉に、目の前で食事をしておられたオジサンが爆笑したことでした。








全レース終了後にキヨスク端末に PASMO をタッチしたら当たってタオルハンカチが貰えました。


この日ハンカチを自宅に忘れてきた娘にとってはラッキーでした(苦笑)。






レースの後のお楽しみ、年末の中山競馬場の風物詩、クリスマスツリーの点灯まで少しの間競馬場内で時間を潰しました。


そして 16:30 になって、、、



















正門前広場が幻想的な空間に変わりました。




この場所で写真を撮って SNS に投稿すると、






撮った写真を無料でクリスマスカードにして頂けました。これは娘も大喜びでした。

このイベントは有馬記念までの全開催日で実施しています。16:30 から 20:30 まで開催しています。




パドックから本馬場に続く地下馬道を抜けた場所から本馬場入場口手前までのスペースでミニ SL も走っていました。
ミニ SL は、大型ショッピングモールやアウトレットモールなどで走っているものと同じタイプです。









ぷちディズニーランドな雰囲気と競馬場施設の見学とがハイブリッドで、とてもハッピーだったらしい娘でした。


・・・小 2 の娘のオッサン化を心配していた父親は、少し安堵でした(笑)。








建物に投影されたアニメは、サンタのソリに乗った妖精達が、ソリに積まれた大砲に星を詰めて大砲を撃つと、



星が放たれた先にある、直前まで暗かったクリスマスツリー(って、この木はもみの木ではなくて松の木だよなw)がパッと輝くイルミネーションも娘を喜ばせてくれました。





普段娘が「ゴルシ様」と呼んでいるゴールドシップのぬいぐるみも買ってもらえたしで、娘にとっては、とても “ ホット&ホリデイズ ” だったそうです。
   
タグ :千葉県
  • LINEで送る


Posted by SDI at 00:31Comments(0)中山競馬場

2017年12月03日

11/19 の続き

今日は近所でビッグタープの防水加工の続きをしました。





今回の出発之図。






冬キャンシーズンになって静かになった場内。



私は早速チャコグリルストーブに点火させるべく、木炭を焚きました。




チャコグリルストーブは、木炭が燃えたまま入れると白い煙を出し続けるので、ファイアグリルの上で種火になるまで待って、





その間コンビニ弁当でランチにしました。




火が落ち着いたチャコグリルストーブは程よい暖かさで、暖かい空気が上ではなく横から出るのもフジカのような良さがあり、ストーブから出る一酸化炭素も体感的にですけど石油ストーブと大差なく、すぐ近くで暖を取っても問題なくで、


ただ、マングローブの木炭だと早く燃え尽きますね。マングローブの木炭は BBQ 向きだと思いました。
来週末のキャンプではオガ備長炭を準備しているので、長く暖を取れると思います(最近呪われている気がする雨に降られなければ・・・)。






ワン吉犬太郎も今日買ってもらったばかりのスカジャンが暖かかったらしく、上の写真の後でイイアンバイになって昼寝していました。


この後 16 時過ぎまでのんびりした後は WILD-1 に取り置きしてもらっていた Qualtz のシュラフ、W2050 を買いに行きました。

W2050 は 6,700 円でマイナス 9 度(快適温度はマイナス 3 度)まで OK なのに、寝てみるとスノーピークの「オフトン」に近いゆったり感があって、娘も家内も大喜びで、



娘は今夜、半袖で新しい冬用シュラフに潜って寝ています(笑)。


ストーブとシュラフが揃ったところで来週末のキャンプが楽しみです。

・・・また雨が降らなければ・・・ね。
   
タグ :LOGOSQualtz
  • LINEで送る