【マイベストキャンプ】かわばたキャンプ場 2020.08.16~08.19 (その5)

SDI

2020年08月23日 16:00

前回の続きです。


檜枝岐から自宅までは車で 6 時間以上かかるので、最終日のレポは帰りの寄り道とお土産の話が殆どです。



朝は 7 時半頃に目を覚ましました。







朝は冷えました。



最終日の朝食は予定どおりカップラーメンでした。







今回の 3 泊 4 日では一度も雨に降られず、気温も 30 度に届くこともなく木陰は日中でも涼しく、天然のプール(檜枝岐川)が目の前にあって、場内では複数のキャンパーさんと交流もあって、最初から最後までとても満足出来たキャンプでした。



朝食の後少し涼しい空気に触れたら、9 時から撤収作業を始めました。



ペグを抜いて、1 本のパワーペグ SUS の先端(上の写真のペグ先端左)が曲がっていることに気付きました。
これまで、休暇村裏磐梯でソリステ 20cm が曲がったことはありましたが、鍛造ペグ並みの強度があるパワーペグ SUS が曲がったかわばたキャンプ場の地面も強敵でした。設営が終われば、後はハッピーだけでしたけど。


11 時半にチェックアウトのご挨拶に受付に寄ったところ、暑いからお茶でも飲んでいきなさいよとご厚意頂いて、30 分くらいコロナの話とかテレワークの話とか、そんな話をしてキャンプ場を後にしました。


檜枝岐を出て南会津に入ってすぐに気温が 30 度を超えました。。




キャンプ場から 50 分移動して南会津町を半分くらい過ぎたところで昼食にしました。
立ち寄ったお店は道の駅番屋です。





道の駅番屋は外にもテーブルとベンチがあるのでワン吉を連れて食事が出来ました。






昼食は、ざるそばと、そばがきを素揚げした「ばんや揚げ」、それと餃子でした。

こちらの道の駅で、おそらくココでしか食べられないものは餃子だと思います。
餃子の餡は行者にんにくの葉がふんだんに使われた野菜餃子でニラのような食感。これがけっこう後を引くレアな味で、行者にんにくそのものがレアな食材でもあって、また是非食べたいです。お腹にも溜まります。




昼食の後は傾斜が急な中山峠を越えて間もなく南会津の憩いの家に寄ってお土産を買いました。この時既に 14 時前でした。

お土産を買い込んだ後は日光市内を男鹿川~鬼怒川沿いに下り、日光有料道路を今市 I.C. から宇都宮 I.C. まで走った後は、国道 4 号(新国道 4 号)を通って帰宅しました。その間、特に疲れる運転でもなかったので、途中休憩は千葉県内に入ってからトイレでコンビニに寄ったくらいで、自宅に着いた時刻は 18 時 20 分でした。

千葉県内の自宅から福島の檜枝岐までの道のりは遠いので、キャンプに行ったというよりは旅をしている感覚で、旅をしていると思うと、前回のキャンプ(檜枝岐の七入)と同様に、目の前を過ぎる風景や気温の変化を楽しみながら移動が出来ました。


それと、途中休憩を挟んだ 6 時間以上の帰路でワン吉はずっと後部座席でお座りの姿勢のまま一睡もせず外を眺めていました。ウチのパピヨンは車の移動中は殆ど寝ずに旅の情報を余さずインプットすることが好きなようです。


で、帰りのお土産はというと・・・あくまで “ 帰り道で買ったお土産のみ ” ですが、





当然ながら南会津の日本酒。花泉と男山の生酒、国権の小瓶の 3 本、


奈良屋の裁ちそばは乾麺でも美味しく食べられる蕎麦、






それとお酒の肴、


これは子供のお土産です。クッキーは近所のお友達に配るようです。





ミニ尾瀬公園の入場券は本のしおりにもなります。


最後に、私がネタで買ったお土産、




イワナ骨酒の素。
今回の旅ではイワナ骨酒キット(3,000 円くらい)が売られているお店も一ヶ所あったのですが、自分の小遣いで買える範囲で 380 円の粉末タイプを憩いの家で買いました。



パッケージを開けるとお茶のパックのような粉末のイワナが 3 袋入っています。
香りは炭火で塩焼きにしたイワナというよりは、鰹節をベースに少し癖(匂い)を強くした感じです。



骨酒の素はお吸い物にも使えるという説明書きもあったので、娘は翌々日の夕食で母ちゃんからお吸い物を出してもらって骨酒の素を入れて飲んでいました。


で、私は普段熱燗を飲まないので、キャンプ翌日にダイソーに行って徳利と温度計を買い、




熱燗なんて社会人になってから飲んだこともなく作りかたを Web で確認して、お酒(八海山の小瓶)が 70 度になったところでイワナの粉末の香りも味もお酒に染み込み、熱燗が出来上がりました。

その味はというと・・・う~ん・・・(笑)、かなり染み出たからなのか好みは分かれるかもしれません。
 

夏休み最終日の今日の夕食は奈良屋の裁ちそばを食べる予定で、まだ続いているキャンプ気分というか夏休み気分に、来週の営業会議で資料を作成しての進捗報告が出来るのか、他にもう一つ重要な打ち合わせもあるんだよなと分かっていても、このブログを書いている時点で気持ちの切り替えが全く出来ていなくて休みボケしています。


※檜枝岐の余談:
 檜枝岐村は au の携帯電波しか入らないという噂がありますが、私用の au スマホ以外に今回会社のスマホも携行して docomo の電波も問題なく入ることを確認しました。


※追記:
 今夜(8/23)の夕食は奈良屋の裁ちそばと南会津の漬物と、他は普通に小松菜と落花生の和え物でした。


上の写真右の行者にんにくの漬物を温かい裁ちそばに添えて食べたら( ↓ )後を引くまいう~でした。


奈良屋の裁ちそばの乾麺は、


乾麺なのに蕎麦湯も普通に飲めました。
 
 


あなたにおススメの記事
関連記事