ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
SDI
SDI
関東在住の埼玉県人で、ハンドルネームは LOUDNESS の代表曲『S.D.I.』から取りました。

最近は浦和レッズのゴール裏サポーターをお休みしてオッサン選手として陸上競技選手に復帰するべく練習する日々、

予定のない週末は外で静かな癒しを志向したい永遠の駆け出しキャンパーです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月28日

森のまきばオートキャンプ場 2014.09.27~09.28(その3)

前回からのつづきです。


翌朝。家内に入れてもらったインスタントのコーヒーが美味しかったです。



ここで思ったこと。

ステンレスのマグが欲しい。








朝食は前日の残りで肉野菜&エリンギの炒め物とバター入りのロールパン、それと卵スープ。



片付けは娘がよく頑張ってお手伝いをしてくれました。
今回のキャンプも娘がお手伝いしたがりで・・ただ、勝手に動こうとするから危なっかしかったです。何度も親に注意をされながら、興味と自立心の狭間で自分もキャンプに参加しようとする娘。まあ、そういう意味では子育てにキャンプは向いている面もあると思いました。


日曜日も相変わらずの強風でしたが前日よりも風は弱く、よく晴れて気温も上がりました。
テントは干さなくても問題のないくらい夜露もついておらず、でもブルーシートの裏だけは夜露が付いていました。

テントのペグを一般のハンマーの釘抜きで抜いた時に、ペグの金具の一本に“ささくれ”が出来ました。これで指を軽くケガした私。ハンマーもペグ抜きのあるものにしないとペグが傷むと学習しました。


森のまきばは 17:00 チェックアウトなので昼前までのんびりとしてから撤収しました。




帰り道で市原にある湯楽の里に寄って温泉に入りました。
ココは初めて来ましたが、泉質も館内施設の充実度も悪くなく(脱衣場には日焼けマシンもありました)、今後も使うだろうな、と家族皆意見が一致しました。
でも、私は一泊分の着替えしか持ってきておらず、午前中に汗だくになったシャツをまた着るハメに。


どれだけ経験値を積んだキャンプなんだ(汗)。


さらに帰宅前に我が家の近所にある WILD 1 に寄り、テントとタープを探しました。
ここで迷うこと約 2 時間(苦笑)。
最終的には娘の一言「アメドでキャンプしたい」

だよね。イニシャルの価格はそれなりにするから悩んだけど、アメドいいよね。





snow peak の社員のかたも店内におられて、いろいろアドバイスも頂けました。

ということで

アメニティドーム M とインナーマットを買ったので、タープはしばらく買えませんw。

でも、一気に貯まったポイントでステンレスのマグカップを 3 つ買います。
親 2 人は Coalman を選ぶ予定。娘は「スノピがいい!」だそうです。だから、スノピは価格も商品も憧れのレベルなんだって!商品の質とアフターケアは最高とは周りの皆さん一様に言うから間違いはないだろうけどさ。


さて、

帰宅して夕食を済ませてから、娘が始めた塗り絵をよく見たら



森のまきばの場内マップでした(笑)。
そこでテントを塗り分けて、「これが Coalman、これが snow peak、これが LOGOS、これが mont-bell」(笑)。

次回のキャンプは来月、家族 2 人が実家に帰省している間に私はソロキャン@茨城の予定です。アメドのデビューは 11 月のワイルドキッズ岬オートキャンプ場の予定です。  続きを読む
  • LINEで送る


2014年09月28日

森のまきばオートキャンプ場 2014.09.27~09.28(その2)

前回からのつづきです。


土曜日の強風でキャンプ場内のタープがバタバタと倒れる中、我が家のタープも強風に煽られて倒れました。



結果、タープの止め金が風でちぎれました。。。
SOUTH FIELD のタープ(3,990 円)、僅か 3 回使用しただけなのに。まさかちぎれるとは・・・メーカーに修理依頼は・・う~ん・・期待するのやめよ。

かなり落胆した我が家は、やっぱりタープは必要だよね、と袖ヶ浦市内に買い物ついでにタープを探しに。。。
市内にあったホームセンター、ビバホームに行き・・・って、随分かわいらしいビバホームだ。ここで CAPTAIN STAG のタープを発見。あらまあ、驚くほど安い!サイズは小さめだけど、まあいいか。これと風ぐるまを買って、次に近所のスーパーへ。
スーパーに入ったとたん、う~ん・・・私の生まれた埼玉の秩父でよく嗅いだ臭いがする。。。田舎の古い家の臭い。しかも店内が暗い。とりあえず夕食の食材を買いました。



キャンプ場に戻って、タープを設営・・・のつもりが、間違えました。これはタープではなく、タープのオプションのスクリーンでしたorz
あーーーやっちまった!と夫婦で落胆。もう飲むぞ!と夕食も早々に飲み始めました。

「もう全部スノピにリプレース!!」

と叫んだ私を近所のスノピユーザーのご家族が和やかに笑いながら見ていました(笑)。
この後真剣に家族会議をしまして、『安いものばかり揃えるのはどうなの?』をテーマに、


一番重要なものを買い換えるべきだ。ウチは宿泊キャンプをする前からもともとアウトドア派だったから、テントを含めてリプレース!これからもキャンプでテントは使うだろう。もうしっかりしたものを買う!

それじゃぁお金はどうするの?

オレ、6 月から営業の経費精算(交通費)していなかったから、9 月中に精算を全て終わらせる。だから買える!

え~!アータ経費精算やってなかったの~?


ということで、はい、決定(爆)。

そして翌日までタープのないキャンプとあいなりました。まあイイさ。日差しも強くなかったし、風も強かったし、雨の心配はなかったし。



そして夕食。豚のスペアリブ。これ、メチャウマでした!








よっしゃ!焼酎もいいアンバイに回ってきたし、次いくべ!タコ焼くべ。日本酒は家内が好み。私ゃ飲めません。
しかし、焚き火ってこんなに良いものだったとは。。。火力の調節をせず焼き芋を炭にしてしまいましたけど。



今回大活躍したランタンスタンド。これがあるのとないのとでは夜の灯りの使い方が全然違いますね。



夜の楽しみ、花火。



夕食その2、ラーメン。

この後 21:00 前に就寝しました。レッズがセレッソにアウェイで負けたショックもあり。。
次回ホームのヴォルティス戦はゴール裏のいつもの場所に参戦します。

森のまきばは、マメに場内アナウンスをしていまして、21:00 にも場内アナウンスがありました。21:00 以降は静かにするルール。場内はワイワイ声が消えました。

夜中の 3 時頃に目が覚めましてトイレに行き、その際に見上げた夜空は満点の曇り空(苦笑)。でも空がまあるい。晴れていたら星がきれいだっただろうなあ・・寝る前にハンモックから眺めた少しの星もきれいだっただけに。

つづく
  
  • LINEで送る


2014年09月28日

森のまきばオートキャンプ場 2014.09.27~09.28

土日に千葉県袖ヶ浦市にある森のまきばオートキャンプ場に行ってきました。




今回から、会社の上司から頂いた Coalman のシュラフ、ランタンスタンド、BBQ コンロ、それとヤフオクで落札した中古のハンモックが新たに追加されまして、期待をして車に乗り込みました。



今回車で流した DVD は mihimaruGT のライブ 2 と 4 で、俄然盛り上がっていくで〜!と気合を入れました。・・・この後まさかの経験値を積むキャンプになるとは想像もせずw。


入場は混むかな、と思いましたが 9:50 頃に行きましたところ、すんなりと入場。後からキャンプ場のかたに伺ったお話では、この日の入場は楽な方だったそうです。






今回もテントは CAPTAIN STAG のツーリングテントと、ホームセンター CAINZ のプライベート商品のテント。
後者は 2,990 円で買いまして、縫製に若干の不安はありますが、前回の国民休暇村裏磐梯でけっこう快適でしたので、周りの Coalman や snow peak、LOGOS といったメジャーなテントを気にせず設営。

ただ、森のまきばの料金体系は大きさに関わらずテント一張り単位なので追加料金が(若干ですが)かかり、コストパフォーマンスの面では良くはなかったです。




タープの設営は事前に YOUTUBE でスノーピーク HDタープ シールド・ヘキサの設営・撤収動画を見てきましたので、前回よりもかなりスムーズ、且つピシッと張れました。



この後キャンプ場を一周。

トイレと炊事場はきれいでした。強いて挙げればトイレはアンモニア臭が多少気になりましたがきれいではあり、トイレットペーパーも潤沢に置いてあり、水量も十分でした。電源サイトの方にある新しいトイレは「ここはホテルか?」と思ったくらいきれいな洋式で、娘が頻繁に通っていました(笑)。











キャンプ場は以前牧場だったというだけあり、広々とした芝生とサイロ 2 基、それと羊とヤギとウサギがいました。雨天でも遊べる場所があったことも良いと思いました。
子供用の遊具は 3 歳以下の子が喜ぶような小さいものがあったくらい、他にレンタルの自転車がありました。





お昼を前に、今回大活躍したハンモックと LOGOS のカセットコンロ用風防。ハンモックは夜空を眺めた時に素晴らしかったです(殆ど曇っていましたけど)。風防は、もう必需品!これ素晴らしいです。夕食時に強風で BBQ コンロに火が点かなかった時に家内がカセットコンロ+風防+ BBQ の網の上に着火材を乗せて火を点けてコンロに移していました。





初日の昼食は肉野菜炒めと焼きおにぎり。

ここまでは順調でした。風はメチャメチャ強かったのですが。

この後、経験値が非常に上がるキャンプとなりました(つづく)  
  • LINEで送る


2014年09月21日

けっこう使えるかも!

来週末のキャンプに向けてカインズで買ったヘッドライト。

自宅で試しに使ってみましたら、


けっこう使えるじゃん!


原価は 100 円くらいの気もしますが。


夜にトイレに行く時に重宝します。

ヤフオクでハンモック(中古)も安価に落札出来たし、花火も買ったし、プラスアルファは火曜日に会社の上司から使わなくなったキャンプ用品を頂けるので、これで準備は万端です。

次の週末が楽しみです♪

  
  • LINEで送る


2014年09月14日

WILD1 にて

印西にあるアウトレット、BIG HOP の WILD1 でスノピのテント展示会。

やっぱりメーカーのテントは快適だよなあ・・・と眺めるだけの自分。
頭の中で朱美ちゃん3号が「ダメよ〜、ダメダメ」と言ってます。

アメドの L でも 44,000 円。それだけの価値はあるもんなあ、と思いつつ、娘が小学校 3 年生になるくらいまでに元を取ろうと考えたら最低月イチでキャンプですな。
・・貯金しよ。


再来週の第二回キャンプが待ち遠しいです。








  
  • LINEで送る


2014年09月07日

カセットコンロ用の風防

月末のキャンプに向けて準備中です。




写真はLOGOS のカセットコンロ用風防 です。これは評判が良いので迷わず買って、家内にも喜ばれました。

他に必要な物は、タープのロープが早くも傷んできたので、これも LOGOS 製に替えます。それと、ヘッドライトを 2 つ買う予定です。これで計 2,000 円。プラス花火で準備完了の予定です。

今日は習志野のリサイクルショップトレジャーファクトリーに行っても何も得るものがなく残念でしたが、LOGOS の風防が注文の翌日届いて送料無料だったということにラッキーと思って納得します。

ん〜月末が楽しみ(^^)  
  • LINEで送る


2014年09月06日

公園でイイ塩梅な休日

今日は久々に何もない週末でしたので、印西市内にある松崎台公園でのんびりしました。印西のオートキャンプ場「ユニオン」の予約状況を見て、39 区画中 2 組しか予約がなく、おお~!キャンプ行こうぜ~、と家で話をしましたところ、思いつきで掛かる出費を家内に言われまして呆気なく却下(・・・)。ということで、アウトドアっぽい気分を味わえる場所に行きました。




この公園は芝生以外何もない公園なのですが、谷津田の中にある公園で暑い日でも風がよく通るので、行くと心地よくなって眠くなる場所です。時間が止まっている場所です。谷津田の存在自体が貴重でもありますが。



風がよく通るのでシャボン玉もよく飛びました。


印西の近隣公園は野田の近隣公園と違ってキャンプや BBQ は出来ませんので、デイキャンプをするにも弁当とサンシェードが限界です。それ以外では、たまに一時期絶滅危惧種に指定されていた黒い羽のトンボを見ることも出来たり、落ち着く公園です。

帰りは千葉ニュータウンのカインズで次回キャンプに揃えたい用具を確認しました。
LED ヘッドライト x 2、タープのロープが傷んできたので代替のロープ 2 組 x 2、それと、出来れば買いたいかなあ・・と見たのが押し入れ用のラック。ラックは車の荷台で使うため。さらに花火。
しっかし、ここは目的を持って買い物する以外は行きたくないショッピングモールですな。いつ来ても子供達がダッシュで売り場を走り回っている混沌とした店。

その後はスーパーで夕食の買い物がてらにレトルト系を見学。


それと、今日ネットでカセットコンロの風防を買いました。
ロゴス(LOGOS) (家庭用コンロ専用)風防deカセットコンロ
家内にナイショでカード決済したのですが(笑)、まあ許されるでしょう。

次回のキャンプが楽しみです。その前に一回くらいは野田市スポーツ公園あたりで BBQ をやるかもしれませんけど。  
  • LINEで送る


2014年09月02日

このビールまいう~です




昨夜近所のスーパーで買ったイオンのプライベートブランドの缶ビール。
350ml 缶で 1 本 145 円でした。

安物のビールを試しに買ってみよう、と思って釣られたのですが、
飲んでみたらけっこう深い味でまいう~でした。

私はイオングループの手先ではありませんが(笑)、これは全く普通に
飲めるビールなので、次回のキャンプでは買って行こうと思います。

次回のキャンプは袖ヶ浦の「森のまきば」を予定しています。
  
  • LINEで送る


2014年09月01日

オートキャンプ場、ユニオン(千葉県印西市) 2014.08.24

今日は会社が創立記念日ということで立て続けにアップすみません。

8/24 に印西市にあるオートキャンプ場でデイキャンプをしてきました。
バーチー県民(千葉県民)の私は、これまで BBQ は野田市スポーツ公園で何度か場所代無料でやったことはありますが、印西にオートキャンプ場があったことは知りませんでした。

この日はプールに行きたかった私でしたが、娘の希望でデイキャンプ・・この暑い日(8/24)に今さらか?と思い、ネットで調べてみましたところ、旧印旛村のユニオンというオートキャンプ場が目につきまして行くことにしました( http://www.camp-inba.com/ )。



8:00 過ぎにキャンプ場に予約の電話を入れて 11:00 に現地へ。
おお〜!超穴場。我が家からも近い!
39 サイトのテント区画で、この日は我が家を含めて 4 組しか来ておらず、
「予約サイト以外であれば、どこでも使ってイイですよ」
との管理人さんの言葉。

真夏のデイキャンプは少しシーズンがずれているとはいえ、『じゃらん』や『るるぶ』にも掲載のない、いかにも地元でやってます的なキャンプ場。

それでもトイレは清潔でしたし、シャワーやコインランドリー、必要であれば電源もある一般的なオートキャンプ場で、なかったものはゴミ捨て場
(炭火は捨てられます)だけでした。


冷蔵庫はキャンプ場常設のものを自由に使ってよい、薪は 200 円で土嚢に詰め放題とのこと。
管理人さんの応対も丁寧でした。





さて、我が家は適当な場所にタープとサンシェードを張りまして、2 つの間に日産プリンス埼玉のマスコットキャラクター「プリタマくん」のレジャーシート(※私は埼玉県人なもので)。



設置が終わったら、いつもの“ なんちゃって BBQ ”を始めました。
今回はポータブルのガスコンロ 1 台のみ。
メニューは主食をトウモロコシ・・・は親の分も全て娘が食べてしまいまして、おかずは生食用のエビをボイル。豚肉とにんにくの芽の炒め物はスーパーで買ってきた味の付いたものを家内に炒めてもらいました。
それと生野菜のサラダ。飲み物は、到着してすぐに缶ビールを軽く 1 本。





外で食べる雰囲気の良さはといいますと、、、到着した頃は曇っていた空も昼過ぎには真夏の青空になりまして、娘のリュックサックに付いている温度計では気温 35 度を超えていました。
裏磐梯では先週赤トンボが飛んでいましたが、印西ではシオカラトンボは飛んでいましたが、まだ秋を感じさせるものはありませんでした。それと、すぐ近所の成田射撃場の実弾射撃の音がけっこう聞こえました。
でも子供は外で大はしゃぎで遊んでいました。



帰りは近所の野菜直売所「和田農園」で、地域ではちょっと有名なシャーベットソフトクリームを食べました。今回食べたのはメロンのシャーベットソフト。
生乳ソフトクリームの下にメロンそのままのシャーベットが入っていてまいうーでした。  続きを読む
  • LINEで送る


2014年09月01日

キャンプデビュー@国民休暇村裏磐梯 2014.08.12~08.14(2~3日め)

前回からのつづきです。




翌日の朝食。ロールパン。




コーンスープ。



ビックリした朝露。
・・・車のカーステッカー・・私は浦和レッズサポーターです、ハイ。車は日産ですけどねw。




翌日は晴れました。夜は曇りましたけど。

この日の夜は、皆さん焚き火をしていましたのでキャンプ場中が煙だらけになりまして、私は
軽く酸欠になりました。シーズンだから仕方ないと割り切ろう。




前日の雨で泥だらけの車。




今回、ずっとテンションの高かった娘。




桧原湖に散策中に寄ったレンゲ沼から見た磐梯山。
爆裂火口や桧原湖が出来たのは、明治時代のことだとは毎年来るたびに驚きます。




127 年前の大噴火では、こんなふうに町のいたる場所に岩が飛んできたそうです。








冗談抜きでマジメに売られていた熊除けの鈴。
そういえば、春先に行った南会津でも鈴が売られていたなあ。

この後、国民休暇村の温泉に入りました。
湯船につかったら一気に足の先まで疲れを実感したような、オートキャンプ場に温泉の組み合わせは
素晴らしいと思いました。
http://www.qkamura.or.jp/bandai/hotspa/




二日めの夕食は肉!




そして夜は花火の後で、またラーメンを食べました。
夕食が早かったから小腹が空きました。




二日め終了〜。夜は気温 13 度まで下がって吐く息が白かったです。
涼しかったので快適ではありました。




三日めの朝食もバターロールと野菜炒め。二日連続でも全然 OK でした。




朝早く目が覚めた分、それほどバタバタせずにゆっくりと片付けをして 9 時頃にチェックアウトしました。




最終日のメインは猪苗代湖天神浜で湖水浴。
磐梯山の噴火によって猪苗代湖に注ぎこむ長瀬川が運んできた砂で出来た砂浜です。
湖の水は今ひとつの透明度でしたけれども、海水と違って水がベタベタしないのと
波に揺られていると沖ではなくて浜辺に辿りつく(たまたまかな?)安全さが気に入りました。




帰る前に表磐梯でお土産を買って一息ついて、お盆でも(震災前から)比較的混雑しない
磐越道〜常磐道を通って帰路につきました。


初めてのキャンプは、小ぢんまりしたキャンプ用具でも快適に過ごせました。
それと、広くて空気も良く、トイレも清潔だった国民休暇村裏磐梯キャンプ場は、
また来年も行きたいと思います。  続きを読む
  • LINEで送る