ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
SDI
SDI
関東在住の埼玉県人で、ハンドルネームは LOUDNESS の代表曲『S.D.I.』から取りました。

最近は浦和レッズのゴール裏サポーターをお休みしてオッサン選手として陸上競技選手に復帰するべく練習する日々、

予定のない週末は外で静かな癒しを志向したい永遠の駆け出しキャンパーです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年03月22日

大洗サンビーチキャンプ場 2016.03.19~03.20 (その2)

前回の続きです。


大洗サンビーチキャンプ場 2016.03.19~03.20 (その2)


大洗サンビーチキャンプ場 2016.03.19~03.20 (その2)


翌朝も気持ちの良い目覚めでした。


大洗サンビーチキャンプ場 2016.03.19~03.20 (その2)


大洗サンビーチキャンプ場 2016.03.19~03.20 (その2)


・・・が、2 日連続寝坊の私は日の出を拝めませんでした (ToT)



大洗サンビーチキャンプ場のチェックアウトは 10 時ですので、朝は少し慌ただしいです。

7 時半頃には朝食(パンと生野菜のサラダ)を簡単に済ませまして、コーヒーを飲んだら 8 時にはダラダラと撤収作業を始めました。



そこで、ふと娘がいないことに気付いた私。。


トイレに行った私を追って「私も行く~」と我が家のサイトを出て行ったらしい娘は


大洗サンビーチキャンプ場 2016.03.19~03.20 (その2)


勘違いをしたらしく、浜辺に下りているのが遠目に確認出来ました(苦笑)。


女の子一人、大丈夫かなぁ~・・と、一応場内から見えてはいるから付いていかなくてもイイかな?と思いながら、アイツまだ砂浜で一人遊んでんのかよ、と苦笑いをして娘が戻るのを待っていた私でした。


撤収作業中は例の件で溜め息と、帰りに WILD-1 に寄ることを考えていました。今週末のキャンプはメッシェルの投入なしかぁ。


ということでキャンプ 2 日めのネタは非常に薄いのですが(汗)、そういえばココの炊事場って
大洗サンビーチキャンプ場 2016.03.19~03.20 (その2)


一部の蛇口からはお湯が出るのと、排水溝を詰まらせないために新品の水切りネットが壁に提げられていて、キャンパーは自分達でネットを取り替えるというのは嬉しいです。
特にスキレットを洗う際にお湯が出る蛇口は重宝しました。


で、話を戻すのですが、10 時に撤収した我が家は、この後国道 51 号を南下しまして、大洗町を出てすぐの信号を右折、鉾田のメロンロード(涸沼南広域農道)から行方(なめがた)方面に南下しました。
※ご参考までに、鹿嶋から鉾田まで片側 1 車線が続く国道 51 号の GW 大渋滞の迂回路として、空いているメロンロードは裏道として使えます。


大洗サンビーチキャンプ場 2016.03.19~03.20 (その2)


メロンロードをひたすら南下しまして、途中で北浦を左に見ながら、約 1 時間後に霞ヶ浦の天王崎公園に到着。
でも、ここでの目的はアウトドアではなく温泉とランチでした。


大洗サンビーチキャンプ場 2016.03.19~03.20 (その2)


白帆の湯で湯船から晴れた霞ヶ浦を眺めて、焚き火臭い体をキレイに洗いました(笑)。


大洗サンビーチキャンプ場 2016.03.19~03.20 (その2)


白帆の湯はけっして広い温泉施設ではないのですが、なんだか落ち着きます。

大洗サンビーチキャンプ場 2016.03.19~03.20 (その2)


それまで好きではなかったかき揚げを好んで食べるようになったのも一昨年 10 月の大洗サンビーチキャンプ場の帰りにこちらで食べた海鮮かき揚げ丼がきっかけでした。今回も海鮮かき揚げ丼(650 円)を食べました。おばちゃんの手作り感が伝わってきて、それが私には良かったです。


・・・こういう写真をスマホで撮影していると家内から「出た!ブロガー」と笑われるので、家内が見ていないタイミングを見計らってサクッと撮影する自分(爆)。オレのことなんかほっといてくれよw。



ランチの後は休憩所のテレビでセンバツ高校野球の中継を見ながら眠くなってきた私の後ろで
大洗サンビーチキャンプ場 2016.03.19~03.20 (その2)


イイアンバイで爆睡していた今年小学生が一人(苦笑)。

帰る際にこの人を起こすのは面倒くさかったです (^^;


この後は花粉症がつらくなった私でしたが、手持ちの鼻炎薬だけでは効かずで、WILD-1 に寄った後に自宅でまた鼻炎薬を服用した私は、かえって体調を崩しまして、テレビでレッズの勝利を見届けた後に寝オチ。3 連休最終日の翌日も夕方まで寝ていました(市販薬の飲み過ぎ)。


次回のキャンプは今週末を予定しています (^^)



にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村



  • LINEで送る

このブログの人気記事
【ブログ最終投稿】かわばたキャンプ場 2020.10.24~10.25 (その2)
【ブログ最終投稿】かわばたキャンプ場 2020.10.24~10.25 (その2)

【ブログ最終投稿】かわばたキャンプ場 2020.10.24~10.25 (その1)
【ブログ最終投稿】かわばたキャンプ場 2020.10.24~10.25 (その1)

同じカテゴリー(茨城:大洗サンビーチキャンプ場)の記事画像
大洗サンビーチキャンプ場 2016.11.04~11.05 (その2)
大洗サンビーチキャンプ場 2016.11.04~11.05 (その1)
大洗サンビーチキャンプ場 2016.03.19~03.20 (その1)
やっぱりキャンプは癒されます(^^)
大洗サンビーチキャンプ場  2015.12.12~12.13 (その2)
大洗サンビーチキャンプ場  2015.12.12~12.13 (その1)
同じカテゴリー(茨城:大洗サンビーチキャンプ場)の記事
 大洗サンビーチキャンプ場 2016.11.04~11.05 (その2) (2016-11-06 16:22)
 大洗サンビーチキャンプ場 2016.11.04~11.05 (その1) (2016-11-05 18:48)
 大洗サンビーチキャンプ場 2016.03.19~03.20 (その1) (2016-03-21 10:38)
 やっぱりキャンプは癒されます(^^) (2016-03-19 16:21)
 大洗サンビーチキャンプ場  2015.12.12~12.13 (その2) (2015-12-27 08:56)
 大洗サンビーチキャンプ場  2015.12.12~12.13 (その1) (2015-12-20 21:35)

この記事へのコメント
e-jima さん

こんばんは。

このキャンプ場はトイレもキレイです。
それと松ぼっくりが大量に拾えます(笑)。

白帆の湯は、浴室はけっして広い方ではないですけど、地域の公共温泉施設で考えたら十分ですね!白帆の湯から眺める霞ヶ浦だけは綺麗な湖に見えます(笑)。
そういえば昨年の GW に寄った時も白帆の湯は落ち着いていて、のんびり出来ました (^^)
Posted by SDISDI at 2016年03月24日 23:42
JD さん

こんばんは。

大洗サンビーチキャンプ場の T-30 サイトと、ちょっと値段は上がりますけど(それでもオートサイトでいえば普通くらい)電源サイトの海側の区画でしたらオーシャンビューが楽しめます。

それと、那珂湊に行かれる方々も多いですけど、大洗の市場は築地や銚子の 3 割安くらいで鮮度の良い魚が買えるので、これはメリットです。
私は特に刺身シラスには興味があるのですけど、まだ買えていませんw。


水切りネットは連休、特に GW の各キャンプ場では是非真似をして頂きたい運営モデルですよね。片付けなどを考えたら費用対効果もかなり高いと思いますけどね。
Posted by SDISDI at 2016年03月24日 23:36
こんばんわー!!


お湯が出るし水切りネットがあるなんてサンビーチキャンプ場て以外と高規格なんですね!!どちらもスキレット使うには助かりますよね(*^^*)


白帆の湯は実家から近いのでこどもの頃入りに行ってました。かき揚げ丼食べに久しぶりに行ってみようかなと思います。
Posted by e-jimae-jima at 2016年03月24日 22:25
おはようございます!

大洗といえば関東の方が利用するフェリー乗り場がある町、というイメージしかないのですが、

広々とした太平洋に面した開放的な景色がきれいなキャンプ場ですね(^^)

水切りネットが置いてあるのは気が利いていますね。

混み合うシーズンは洗い場のシンクを残飯山盛りにする不心得な人がいますから、こういう配慮が少しでもそういう行為のブレーキになるかもしれません。 
Posted by JDJD at 2016年03月24日 08:43
daiari さん

こんばんは。

お湯が出るキャンプ場は総じて高規格ですけど、コスパで考えたら大洗サンビーチはとてもよいです。
特に寒い季節は、なおイイですね。

写真撮影については・・・そういえば、私は家族の写真を殆ど撮っていませんww。
Posted by SDISDI at 2016年03月23日 22:58
はるうららさん

こんばんは。

新品の水切りネットが置いてあるキャンプ場は、殆ど見かけないと思います。
で、流しは、けっこう掃除をしちゃったりしますよね。

写真撮影は家族だけでなく、周りの人の目も何となく気にしながらササッと写しました(笑)。ご年配の方々の多い田舎の温泉施設なので、皆さん気にもされないと思いますけど(笑)。
Posted by SDISDI at 2016年03月23日 22:52
おはようございます!

お湯が出るなんて高規格ですね!
スキレットだとお湯はほんとありがたいですよね(^^)
お湯がないところにいくと、
洗い物がほんとに大変です。

写真撮影シーン、うちも一緒です笑
ブログとかキャンプのことしか考えてないと言われます(^_^;)
Posted by daiaridaiari at 2016年03月23日 08:16
おはようございます。

大洗サンビーチキャンプ場の炊事場は、お湯が出て、
水切りネットの交換が自分たちでできちゃうんですね〜。
これ良いですね☆

海とかに行くと、結構詰まらせちゃう方がいてそのままにして行っちゃうので
炊事場を使う時にはビニール持って行って掃除するんですけど
正直キリがなくて・・・
カレーとか普通に投げちゃってる人とかいるんですよね〜(^^;;

写真撮影の奥様との一コマ、わかりますー。
ウチも「写真撮ってる。」って言われるのでほっといてほしいので(^◇^;)
Posted by はるうららはるうらら at 2016年03月23日 07:18
たいちちさん

こんばんは。

まだまだキャンプ 2 年生、ようやくもうすぐ 3 年めの我が家なのですが、あえて揚げ足を取らせて頂きますと、北は茨城、東は埼玉スタジアム、南はバーチーと、行動範囲はかなり狭いです(汗)。
なるべくお金をかけないようには心掛けているつもりでして、ゆえにキャンプ場選びも交通費を含めてコスパをかなり重視しています (^^;

お気に入りのご登録有り難うございます m(_ _)m
私も登録をさせて頂きます。
Posted by SDISDI at 2016年03月23日 00:31
SDIさんは、あっち(北のほう)も、こっち(東のほう)も、そっち(南のほう)も精力的にキャンプに行かれて、すごいですねー。

出不精な私は見習わないと・・・

いろいろ情報拝見したく、お気に入りいただきますね。
Posted by たいちちたいちち at 2016年03月22日 23:57
過去に個人情報を誤解されかねない非常に危うい書き込みがありましたので承認設定にしています。詳しくは 2016/06/19 の記事をご参照下さい。皆様には大変ご面倒をおかけ致します。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。