2016年01月23日
新年会~(* ̄∇ ̄)ノ







We are REDS な新年会@浦和です(* ̄∇ ̄)ノ 大人 13 人にお店から早帰りの子供 1 人。
Posted by SDI at 20:49
│【浦和レッズ】
この記事へのコメント
落ち葉さん
こんばんは。
私は秩父生まれの浦和、桶川育ちで実家は埼スタまで自転車で行けます。
で、車の半年点検はわざわざ所沢まで通っています(笑)。
埼玉は県内面積に占める河川の流域面積が日本で一番大きい都道府県で、さらに「日本で一番広い河畔砂丘」もあり、殆ど雪に降られない本格的な山間の里もあるので良いところだと私は思います。
でもバーチー・・・もとい!千葉には海があってキャンプ場も多いですね。野菜の生産量が北海道に次いで全国第 2 位なだけあって、野菜の直売所が多いのも良いと思います。野菜を見る目が肥えるとスーパーで野菜が買えなくなります(笑)。
こんばんは。
私は秩父生まれの浦和、桶川育ちで実家は埼スタまで自転車で行けます。
で、車の半年点検はわざわざ所沢まで通っています(笑)。
埼玉は県内面積に占める河川の流域面積が日本で一番大きい都道府県で、さらに「日本で一番広い河畔砂丘」もあり、殆ど雪に降られない本格的な山間の里もあるので良いところだと私は思います。
でもバーチー・・・もとい!千葉には海があってキャンプ場も多いですね。野菜の生産量が北海道に次いで全国第 2 位なだけあって、野菜の直売所が多いのも良いと思います。野菜を見る目が肥えるとスーパーで野菜が買えなくなります(笑)。
Posted by SDI
at 2016年02月04日 22:48

SDIさんこんばんは。
SDIさんの地元だったんですね(笑)自分と逆だったとはw
家の子供は市民プールの方の小学校に通ってます。
今住んでいるとこの前は郵便局前のパチ屋の上に住んでましたw
地元が浦和のSDIさんが生粋のレッズファンなのも納得です。
SDIさんの地元だったんですね(笑)自分と逆だったとはw
家の子供は市民プールの方の小学校に通ってます。
今住んでいるとこの前は郵便局前のパチ屋の上に住んでましたw
地元が浦和のSDIさんが生粋のレッズファンなのも納得です。
Posted by 落ち葉さん
at 2016年02月04日 21:46

落ち葉さん
こんばんは。
私と逆ですね。私は武蔵浦和駅から見える小学校を卒業しまして、高校までは埼玉県内の学校に通っていました。
因みに浦和市内のサッカー少年団で左ウィングだった私の生涯ゴール数は「1」です(笑)。
モツ煮は是非食べたいです。
ただ、バーチー在住ですと、なかなか行きづらいお店ではあります (^ ^;;
とかなんとか言って浦和のティナラウンジでは何回か飲んでワイワイやっていますがw。
こんばんは。
私と逆ですね。私は武蔵浦和駅から見える小学校を卒業しまして、高校までは埼玉県内の学校に通っていました。
因みに浦和市内のサッカー少年団で左ウィングだった私の生涯ゴール数は「1」です(笑)。
モツ煮は是非食べたいです。
ただ、バーチー在住ですと、なかなか行きづらいお店ではあります (^ ^;;
とかなんとか言って浦和のティナラウンジでは何回か飲んでワイワイやっていますがw。
Posted by SDI
at 2016年02月01日 23:06

SDIさんこんばんは、モツ煮絶対うまいから食べてくださいW
自分は千葉出身なんですが仕事場が大宮なので現在は武蔵浦和
に住んでいます。かれこれ8年くらい経ちますが..
なので娘と息子は七五三調神社でやってます。
サッカーは詳しくないのですが浦和は熱いですね!
会社の人もレッズファン熱い人居ます。
自分は千葉出身なんですが仕事場が大宮なので現在は武蔵浦和
に住んでいます。かれこれ8年くらい経ちますが..
なので娘と息子は七五三調神社でやってます。
サッカーは詳しくないのですが浦和は熱いですね!
会社の人もレッズファン熱い人居ます。
Posted by 落ち葉さん
at 2016年02月01日 00:47

落ち葉さん
こんばんは。
力の焼き鳥まいう~ですね。モツ煮は食べませんでした(多分・・いや、食べたかも・・)。
私は小学校がこの近所にありまして、小1の遠足は調神社、父娘ともに七五三は調神社で、この界隈は馴染みがあるのですが、実は力は初めてでした。
この日は 19 時前から 0 時まで力で飲んでいまして、その後南浦和に移動して 5:30 過ぎまで飲んでしました(笑)。
因みに、その前の日は築地~八重洲で飲んで終電を逃しました(苦笑)。
こんばんは。
力の焼き鳥まいう~ですね。モツ煮は食べませんでした(多分・・いや、食べたかも・・)。
私は小学校がこの近所にありまして、小1の遠足は調神社、父娘ともに七五三は調神社で、この界隈は馴染みがあるのですが、実は力は初めてでした。
この日は 19 時前から 0 時まで力で飲んでいまして、その後南浦和に移動して 5:30 過ぎまで飲んでしました(笑)。
因みに、その前の日は築地~八重洲で飲んで終電を逃しました(苦笑)。
Posted by SDI
at 2016年01月31日 19:34

SDIさんこんばんは、
『力』のモツ煮込みと焼き鳥が好きで
帰宅途中にたまに購入して帰ります。
『力』のモツ煮込みと焼き鳥が好きで
帰宅途中にたまに購入して帰ります。
Posted by 落ち葉さん
at 2016年01月29日 23:39
