ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
SDI
SDI
関東在住の埼玉県人で、ハンドルネームは LOUDNESS の代表曲『S.D.I.』から取りました。

最近は浦和レッズのゴール裏サポーターをお休みしてオッサン選手として陸上競技選手に復帰するべく練習する日々、

予定のない週末は外で静かな癒しを志向したい永遠の駆け出しキャンパーです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年05月28日

近所でキャンプ 2017.05.27~05.28

近所でキャンプをしてきました。



毎度の出発之図ですが、いっこうに成長しない搭載図なので、そろそろアップするのをやめようか考え中です(苦笑)。




現地には 10 時に到着しました。

この時、デイキャン組のかたは 2 組。宿泊キャンプは 5 組との職員さんのお話でしたが、最終的には 9 組でした。

それでも、夜も寂しくない程度に落ち着いて、良いキャンプでした。









前日まで雨だったので、水はけの悪い粘土質の地面を考えて極力軽い装備にした今回のキャンプでした。
(見た目は普段と全く変わりませんけど)




自宅を出発する前に、キャンプに行くことを察知して大喜びしたワン吉犬太郎。

家族が車に荷物を運ぶために玄関のドアを開けたら興奮して自宅を脱走しかけて私に叱られ、直後に硬直したワン吉でしたが、現地に到着早々ははしゃいでいました。





設営してすぐに娘は競馬新聞を熟読。。。

最近はキャンプよりも競馬が好きだそうで、「キャンプに行かない」と言う時期もそろそろ近いかな・・と感じている父親ですが、、、そうなると私がいつでもソロキャンに行けるようになるので、早く「キャンプに行かない」と言えよw、と本当に思っていたりもします(笑)。


代わりにワン吉が “ キャンプ犬 ” 化していますけどw。


設営が終わったら私一人だけ地域活動のために一旦帰宅。
なので家族がお昼ご飯に何を食べたのかは未だに知らないままです(苦笑)。



・・で、私は 17 時半頃に現地に戻りました。




浦和レッズサポーター仲間さんから LINE で日曜の日本ダービーと目黒記念の予想を頼まれた小学 2 年生(の女子)。そのために夕刊紙を買って現地に向かったアホな父親。



競馬新聞は『研究ニュース』しか信じない小学 2 年生。ここに何をしに来たのかよくわかりませんけど、



親は好き勝手にくつろいでいるし、



ウチで一番年下の家族はマイチェアに飛び乗ってキャンプを楽しんでいるしで、まあ皆それぞれにキャンプの仕方はあるよな、とダイバーシティ(多様性)っていうやつでしょうか?・・・違うかもしれませんけど(笑)。


その後はビールから焼酎のロックに代えてけっこう深酒をしてしまった私でした。。。

娘の同級生のご家族さんやご近所さん達もキャンプをしておられて会話がはずんだ(いや、多分私が一方的に喋った)のと、ワン吉は子供達に可愛がられて私と家内は面倒を見る手間が省けたのとで、前回の春先のキャンプと比べると、シーズンに入ったキャンプも楽しいなぁ、と思いました。








夕食は炊事場でラムと豚トロの焼肉とラーメンでした。ラムは前回のここでのキャンプでまいう~だったので今回も私がリクエストしました。






夜は 22 時頃にテントに入って寝オチしました。







翌朝は 7 時過ぎに起きました。家族は既にワン吉の散歩を終えていました。

けっこう寝たなあ~、と思いながらも、私はまだお酒が抜けていませんでした。

最近、以前と同じお酒の量だとアルコールの耐性が弱くなっていると実感しています。。。

家内からも「減らしなさい」と言われました。今後は普段よりも少しリッチなお酒を買って、なめるように味わいながら外酒を楽しもうかなぁ。。




私が目を覚ました時、娘は日本ダービーの予想に夢中でした(苦笑)。






8 時を過ぎたら娘は同級生と場内で遊びはじめました。

家内はママ友さんと談笑でウチのサイトを留守にしました。

ということでワン吉とお留守番をしたつもりが、ワン吉はキッズキャンパー達に可愛がられていたので、私一人が残って外で二度寝。




仰向けになってタープの天井を見上げる・・・。

やっぱり 2 万円以上のタープが欲しいわ。

テンマクのレクタか UNIFLAME のヘキサが欲しい。初夏の強い陽射しをしっかり遮れる L サイズのオープンタープ。

我が家のキャンプ貯金では、オープンタープの購入は 10 月の予定だそうです(と家内が言っていました)。
その前に私の T ポイントが 7,500 を超えたので、近いうちにこれで Coleman のカートを安く買う予定です。






良い天気だなあ。

ほどよい気温で、我が家が大好きな水府竜の里とは違って時間は止まっていないまでも、時間が贅沢に使えている・・・仕事をしたくなってきた自分に「いやいや、平日のことは考えるな。忘れろよ」と言い聞かすもう一人の自分。


・・このあたりは近所でキャンプをしているからかもしれません。
我が家にとって毎年夏のイベント、裏磐梯のキャンプでは平日のことなどは完全に忘れます。



普段疲れたと感じたら、少し足を延ばして旅に出るのもアリなのかもしれません。







それでも休日を十分に満喫出来たのはリア充でした。





お昼ご飯は「パスタならあるよ。ミートソースでイイ?」と家内に聞かれたので、私は「イイよ」と答えたのですが、13 時を過ぎても娘が戻ってこない。




そこで私は近所のコンビニに行ってカップラーメンを買ってきました。



久々にキャンプでカップラーメン!これンマイんだよなw、とお湯を沸かしはじめたところで娘が戻ってきて、「あー!キャンプでカップラーメン!父ちゃん一人イイなあ、イイなあ」と予想どおりの流れになりました。。


で?お前のことを皆待ってたんよ。他のおうちを見てみ、皆お昼ご飯を食べてんのにお前のワガママに付き合った母ちゃんと父ちゃんとワン吉はどうなん?と埼玉訛り(「ん」が多め)で強めに聞いた私に娘も納得して、パスタをおかわりして完食しました。

私は青空の下でしっかりカップラーメンを食べました(笑)。




ランチのデザートは皆でキウィを食べました。気温が上がってきたのでビタミン C が摂れてまいう~な果物は母ちゃんヒットだね、でした。


午後もダラダラしながら 14 時半過ぎに撤収を始めて 16 時にチェックアウトしました。


今回気になった我が家のギア( ↓ )


アメドのフレームが微妙に癖がついてしまっていることに気付きました。

 


正しく張るとフライとフレームの位置は合うのに一ヶ所だけ合っていない・・。


撤収時にフレームを束ねて微妙に曲がっている箇所を確認、まあこの程度ならまだまだ使えるから部品を交換しなくても大丈夫か!と納得して次回以降もこのままの状態で使い続けることにしました。



帰宅後・・・、



普段は食べることよりも遊ぶことが優先で家族皆が少食を心配していたワン吉が、珍しく夕食をよく食べました。



普段はミニシェラカップの半分も食べないワン吉が、今日に限っては 3 杯もおかわりをしました。


いろいろな面でキャンプって面白いよね、と今日の日本ダービー(稀に見るスローペース)をビデオで観ながら家族でキャンプ談義をしました(笑)。
   
  • LINEで送る


2017年05月21日

オークスのパブリックビューイング

土曜日はレッズの後押しに帰玉するつもりが平日の疲れが取れずに帰玉せずで、、、しょっぱい試合結果から、まあイイか、だったのですが。

日曜日は娘が当てた皐月賞の払い戻しを兼ねて中山競馬場にオークスのパブリックビューイングに行ってきました(私は外しました。笑)。









秋まで開催のない中山競馬場ですが、売店は全て開いていました。
開催日ではなかったので無料で入場しました。



レーシングプログラムも無料配布。



皐月賞の勝ち馬投票券を払い戻ししてドゥラメンテのぬいぐるみを買った娘。もっと大きいぬいぐるみが買えたのに、余ったお金はお小遣いにしていました。


( ↑ )名馬ドゥラメンテの GI 制覇の動画です(動画は YOUTUBE から拝借)。キタサンブラックすら歯が立たなかったスーパーホース。
足が弱くなければ将来有望だった怪物ドゥラメンテ。




スタンドに入ってからはオークスと新潟メインの韋駄天ステークスを対象に熟考~。




オークスは毎度のように広く浅く買いました。韋駄天ステークスは取れました。








馬券を買ったら、レースまでの時間にショップに行ったり、GI 焼きを食べたり、宝塚記念のファン投票をしたりして競馬場の雰囲気を楽しみました。






春の開催が終わった中山競馬場は芝の張り替え中でした。










そして、いよいよ GI、オークスの発走!








レースは前半が超スローペースで、後半が超ハイペースになりました。

差されても差し返して、さらに突き放して勝ったソウルスターリング。
これでさらに成長したら秋が怖い馬です。あの馬は本当に強いです。。。


で、2 着のモズカッチャンを外したために全ての馬券が紙くずになったと思ってターフィー神社の賽銭箱に馬券を奉納してしまった後でワイド馬券が当たっていたことに落ち込んだ私でした orz


そんなこんなで競馬を楽しんだ小学生と中山競馬場を後にしました。


来週はキャンプと地域活動をダブルブッキングで両立させるスケジュールで野遊びをしてきます。


T ポイントもけっこう貯まったので、このタイミングで新戦力を投入しようかな、と検討中です。
   
タグ :千葉県
  • LINEで送る


Posted by SDI at 22:01Comments(0)中山競馬場

2017年05月07日

鷲の巣キャンプ場 2017.05.05~05.06 (その2)

GW でも落ち着いた雰囲気の中でキャンプが出来た今回はラッキーでした。

風呂かシャワーが場内かすぐ近所にあると嬉しいのですが。


前回の続きです。







4 時過ぎに一度目を覚ましました。重ね着をしないと寒い明け方は、那珂川から霧が出てきていました。

この外気温であれば川霧が雲海のように見えるこの地域特有の現象を春でも見ることが出来るかな?やっぱり秋にならないとムリかな?と少し期待をして二度寝をしました。






朝は 6 時に起きて空を見ると天気は曇り。川霧は出ていましたが雲海と呼べるほどの美しさではなく、一服したらワン吉を散歩に連れて行きました。



物好きにも超激坂を歩いて往復してみようと決めた私。下りはじめてワン吉が急勾配に転がりかけました (^^;

200m の下りを中腹まで下りたところで、そういえばオレ、左膝の半月板を損傷しているんだった、右足首も遊離軟骨持ちだった・・・この傾斜は関節に痛みがくるなあ~・・と軽く後悔しつつも、途中まで下りたのだから最後まで、





下りきったゾ~。んじゃワン吉、また坂を上るでぇ~、







上りは腰にきます。。。






ただの坂道レポですね(苦笑)。

戻ったら 8 時前に朝食にしました。
今回も朝食は毎度の軽食でしたので省略。



冷え込んでテントもタープも外側がびっしり結露していて、天気も雨が降りそうな微妙な中、それでも 9 時前に乾燥撤収のメドがついたので片付けを始めました。

鷲の巣キャンプ場は 10 時半過ぎにチェックアウトしました。


この後は近所のツインリンクもてぎに向かいました。

ツインリンクもてぎ南ゲートに入るすぐ手前でキャンプ場入口の看板が!

もてぎ舟木沢ログの森、後で Web サイトを見ましたが、穴場っぽくてけっこうイイかも!
何よりツインリンクもてぎにとても近い。
Web から予約が出来ることや、お風呂に入って汗を流せることもイイですね。犬同伴も OK のようです。






GW 中のツインリンクもてぎは混雑していました。






この日のサーキットコースで開催されていたレースはアマチュアライダーの耐久レースでした。
レースはランチの時に観戦するとして、娘の目的はモビパークにあるキッズバイクツーリング。30 分待ちでした。

キッズバイクツーリングにランクアップする前のキッズバイクトレーニングは 120 分待ちで、



上の写真の奥に建っている新設のアトラクション、巨大迷路の『ITADAKI』は 180 分待ちでした。










娘のバランス感覚が不安定に見えたバイクの運転でも、完走出来たのでキッズバイクツーリングのライセンスを発行してもらえました。

これで MOTO RACER にチャレンジ出来る・・けれど 90 分待ち・・・家族で話し合った末、MOTO RACER にチャレンジとなりました。父ちゃんはまたワン吉と時間を潰すのか。。












昼食はおにぎりで済ませたら MOTO RACER へ。

途中で 500 円のハズレなし 4 等までのくじにチャレンジした娘は 3 等を当てました。



3 等の景品は T シャツかレースの DVD で、娘はマクラーレンの T シャツを頂きました。


















大人も参加出来る MOTO RACER (1 回 600 円)でバッテリー駆動式のポケバイでコースを完走した娘は B 級ライセンスをもらえました。

この後は、もう 15 時を回ったので自宅に帰ることにしました。

5/6(土)の常磐道上りは、追い越し車線でもスピードを出し過ぎることが出来ない程度に混雑しながらも特に渋滞らしい渋滞もなく、高速道路を下りたら混雑しそうな下道を避けて帰宅したので特に運転疲れもなくで、キャンプ場内の癒される空気と合わせて充実した GW 後半のキャンプが出来ました。
   
  • LINEで送る


2017年05月06日

鷲の巣キャンプ場 2017.05.05~05.06 (その1)



GW 後半は栃木県茂木町の鷲の巣キャンプ場で癒されてきました。

GW 1 週間前に決め打ちで予約が出来た穴場のキャンプ場です。




毎度の出発之図ですが参考にならないので記念撮影のみで(苦笑)。


自宅は 8:45 に出ました。

GW の高速道路の渋滞を避けて下道から土浦北 I.C. で乗った常磐道は、途中友部 JCT を大洗&ひたちなか方面に向かう車で 17km の渋滞に巻き込まれましたが 40 分程度で済んで、その後はプランどおりにスケジュールを進めることが出来ました。



鷲の巣の最寄りのスーパー、かましんには 12 時過ぎに到着。



ここのかましんはホームセンターのコメリが隣接しているので、木材(薪や木炭)の補充にはオススメです。今回はどちらも予め準備して持って行った我が家ですが。



初日のランチはスーパーで買ったお弁当。ちょっとリッチにしてしまいました。




キャンプ場には 13 時にチェックインしました。

今回も前回と同じ場所を指定されてラッキーでした。



本音では那珂川と大瀬橋が一望出来るところに設営をしたかったのですが、それでも前回と同じ場所でしたので喜んで設営しました。




GW だからだと思いますが、上の写真で見るよりも混雑していたフリーサイトでした。








私が昼からお酒飲みたさに 40 分で全ての設営を完了させました。






汗ばむ陽気で混雑していた場内だったのに、設営後はかなりのんびり出来た我が家。

家内はキックバックチェアに座って寝落ち。



私と娘はタープの下で読書(笑)。
投資する方が娘の本で、時事ネタや小論文の多い方が私の本。




かなりキャンプ慣れしてキャンプを理解するようになったワン吉犬太郎。
上の写真でもマイチェアに飛び乗った後に顔が喜んでいます。
キャンプ場では時間が緩く流れている中で座敷犬ものんびり癒されています(笑)。


一休みしたらワン吉を散歩に連れて行きました。





坂道の多い場内を一周。








一般道からキャンプ場に向かう超激坂の八合目くらいに抜けて私と娘とワン吉は坂路調教。こんなに急な坂道は、ここ以外で経験したことがない私です(笑)。




散歩から戻ったら焚き火とお酒で静かな週末を満喫しました。

今回は我が家の両隣のキャンパーさんが上級キャンパーさんで静かにキャンプをされていたことも我が家にとってはラッキーでした。

全てを CHAMS で揃えられたお隣のキャンパーさんご夫婦には、とてもオシャレなサイトだったので思わず話しかけてしまいまして、しばらくの間オススメのキャンプ場やキャンプギアについて貴重な情報を頂けました。






フリーサイトは炊事場が狭いので、今回は極力洗い物をしない夕食。メインはさとうのごはんにレトルトカレーでした。電灯のないキャンプ場から見上げる星空の下では、何を食べてもまいう~でした。




この日の就寝は 22 時過ぎ。GW で混雑しているフリーサイトでも皆さん静かに夜を過ごされていたので、ぐっすりと寝ることが出来ました。


つづく。  
  • LINEで送る


2017年05月04日

浦和レッズ 0-1 鹿島アントラーズ



今日は帰玉してホーム埼スタに宿敵鹿島を迎え撃ちました。




でも・・・、






57,000 人の観客の前でやるゲームで、




最初から最後まで、何もかもがダメな今季最低のゲーム内容で完敗でした。


ということで鹿狩り失敗 orz




これまでは「鹿ごときに見せるほど安くない」という理由で鹿島戦では掲げることのなかった世界最大のビッグフラッグを選手入場時に掲げ、「TRUE RED」のビジュアルもやって、ここまでは素晴らしいスタジアムの空気が出来上がりましたが、最悪だったのは、(これは今季の開幕から同じ形が続いているのですが)両サイドバックが高めにポジションをとって、両ボランチがサイドバックに回る奇妙な布陣。
結果、中央に大きなスペースが空き、縦パスは今日 1 本も出さなかったとてもおかしな試合内容でした。


前線もラファがボールを収めようとしても鹿島の速いプレスにボールロストが続き、レッズの選手達は鹿島のプレスに対する反応が遅い。

選手達の勝とうとする気持ちは伝わるものの、それが空回りしている空気が濃く感じられ、なぜそこでファウルを取られるんだ、というもどかしい展開の連続で、そのまま試合終了のホイッスルを聴いた印象を持ちました。




良かったところが全くなく、全てが後手に回った最悪の試合内容でした。

それと、交代カードの切り方も悪かったです。

後半に入り、この悪い流れを断ち切るにはドリブラーが必要だ!駒井を早くピッチに入れろよ、と(私は)苛立っていたところで駒井の交代はボランチの青木。いや、駒井はボランチも出来るけど、その交代はないだろ~・・とミシャの迷走采配に疑問を感じているところで、前半から殆ど消えていた武藤に代わって忠成を投入。その忠成も鹿島ゴール前でボールの扱いの判断を一瞬遅れてロストするし、3 枚めのカードは後半のアディショナルタイムに入ってからのズラタン。。。


・・・なんだかな。



ここって浦和レッズのホームスタジアムだよな?



60 分過ぎに鹿島の選手達に疲れが見え始めて、那須がボールを持った時に鹿島は那須がワイドにボールを出すだろうと予測したのか、全員がボールウォッチャーになりました。そこで那須が「あれれ?」みたいな感じでドリブルをして自分でシュートを打ったシーンがありました。


それほど今日のレッズは縦に攻撃するプランがありませんでした。


もう怒りしかない中で、試合後に爆心地で乱闘が発生。
つまらない試合にさらに油を注ぐような非常にシラケたスタンドでした。

あの乱闘も、仕掛けて凹られた人がケンカの仕方を知っていたら、複数の人達の中に一人で突っかかって行くような無謀なマネはしなかっただろうなぁ・・・感情で動いて良いことは何もないし、最低なゲームの後でさらにゴール裏をシラケさせた本当につまらなかった今日の鹿島戦でした。


「Japanese Only」の横断幕事件の後、クラブがネガティブな意味で多様性を認めてしまっている北ゴール裏の、今日はその最たる例を試合後に目の当たりにしてしまったような気がしました。


レッズはリーグ戦 2 連敗で首位陥落。


私は、そういや今日は結婚記念日だったな、と思い出して、う~ん・・まあイイかぁ。帰ったら今日の愚痴を聞いてもらうべ、と思いまして、一緒に現地組だった娘と満員のスタジアムを後にしました。


明日からのキャンプで疲れた気持ちを癒したいと思います。。


槇野と森脇、頼むからミシャの言うことは無視して定位置でディフェンスをしてくれ!ホント頼むよ。これ以上守備が危ういレッズを見たくないです。今季のレッズの守備は脆過ぎる!
   
  • LINEで送る


Posted by SDI at 22:41Comments(0)【浦和レッズ】

2017年05月01日

水府竜の里 2017.04.29~04.30 (その2)

前回の続きです。

夜は気温が下がってきたので重ね着をしました。

水府や奥日立きららの里は都内からも近場で比較的低地でも、真夏の夜に暑くて寝苦しくなるキャンプはそれほど多くないのでは?と思います。



20 時前にようやく雨がやんで夜空に星が見え始めました。









この日の夕食は・・・当時けっこうお酒が入っていたのと、写真がボケているのとで、よくわかりませんw。
豚スペアリブとか出てきて満足はした記憶がおぼろげながらあります(苦笑)。

食事の後は 22 時半頃に寝ました。

3 時前にトイレで目を覚まして、毎度真っ暗になる水府の場内から見え上げた星空がプラネタリウムを見ているようで素晴らしい景色でした。

初めて水府でキャンプをした時に見ることが出来た星空があまりにもきれいで、以来これを毎回期待しているのですが、これまでの水府キャンプでは 1 度しか経験出来なかったので、裏磐梯で眺める星空と変わらない、たまに流れ星も見えたりする満天の夜空に、私はしばらくの時間アメドの外で上を向いていました。

それともう一つ、足もとが冷えたので寝づらかったことも外にいた理由ではあります。。
あらためて防寒対策をして二度寝しました。






翌朝は 6 時過ぎに目を覚ましました。
4 月最終日の朝は、まだ 9 時くらいまでは長袖が必要な程度に少し肌寒かったです。






とても長閑な水府の朝に、家族全員「もう一泊したい・・・」と言いました(笑)。
ワン吉も普段の朝は「一刻も早く外に連れて行け」と家族を急かすのに、前日と翌日は外の空気に触れてとても大人しかったです。





軽めの朝食の後は、コーヒーを飲んで、その後何度か両手を上に伸ばして「う~ん!」と唸って、それでようやく 9 時半頃から撤収作業を始めました。

前日の雷雨とは真逆の良い天気、9 時を過ぎた頃から半袖になって、幕乾燥も楽でした。
今回は谷側ではなく山側の区画を利用したので、谷側の柵を使って幕を干すことは出来ませんでしたが、テントの真横に自分の車があるので、車に幕をかけてあっという間の乾燥撤収でした。



場内のもみじの木。11 月なると真っ赤に紅葉してきれいです。

テントとオープンタープだけのキャンプでしたので簡単に撤収作業を終えて 11 時にチェックアウトしました。
前日の雨や少し寒かった夜を考えるとメッシェルを持って行っても良かったかな、、とは思いましたけど、今回の水府キャンプも十分に満足出来たので、まあいいか、という感じです。






チェックアウトの後は昨年 10、11 月の水府キャンプと同じルートで帰路につきました。
途中で「道の駅ひたちおおた」でランチとお土産を買いました。





私のランチは地元産の豚肉やコシヒカリが使われた味噌カツ弁当と、毎度の里美牧場の飲むヨーグルトでした。

家族のお土産は七割蕎麦(これは前回も好評でした)と水府納豆と常陸太田産の醤油と大きいトマト 2 玉でした。

道の駅の後は特に混雑することもなく楽に帰ることが出来ました。




帰宅後の夕食はもちろんお蕎麦。蕎麦湯もしっかり出て今回もまいう~でした。

次回こそ早起きをして(笑)早めに自宅を出たら先に道の駅で蕎麦を買って水府だな、蕎麦キャンプ憧れるなあ~、と今回も前回と全く同じことを口にした私でした。
 

※余談:
 帰宅してすぐに娘はテレビを点けまして、競馬の GI レース、第 155 回天皇賞(春)の生中継に釘付けになっていました。

レースの結果は 1 番人気のキタサンブラックが JRA レコードで優勝、1 着のキタサンブラックから 5 着のアルバートまでが 2006 年の天皇賞(春)でディープインパクトが記録した 3,200m の世界記録を更新した凄まじいレースに娘は大興奮でした。

娘が大興奮している間、ようやく待ってましたよ、とチャンネルをテレビ埼玉に変えて J リーグの “ さいたまダービー ” を観た私は・・その約 1 時間後に起こったジャイアントキリングに発狂寸前でした orz
   
  • LINEで送る