ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 マイベストキャンプ場アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
SDI
SDI
関東在住の埼玉県人で、ハンドルネームは LOUDNESS の代表曲『S.D.I.』から取りました。

最近は浦和レッズのゴール裏サポーターをお休みしてオッサン選手として陸上競技選手に復帰するべく練習する日々、

予定のない週末は外で静かな癒しを志向したい永遠の駆け出しキャンパーです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年07月17日

雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)

キャンプで初めての小川張りに満足した、成長が遅いキャンパー 5 年生(来月で 6 年生)の上栗山キャンプ 2 日めのレポです。

前回の続きです。

初日の夜に小川張りの後ろのポールを支えているガイドロープが、連日の雨で緩んだ地面と後ろにペグを打てるだけのスペースがなかったことから家内が倒壊を懸念していました。


・・・で、

雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


翌朝 6 時半に目が覚めて外に出たらタープが倒壊していました。。


雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


小雨の中でタープの設営し直し。

雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


ポールの長さを調節せず 300cm のまま設営し直したら迫力がある代わりにプライバシーのフィルターが全くない立て方になりました(苦笑)。でも天井が非常に高いので背を屈める必要のない雨除けにはなりました。


雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


設営後に本降りになった奥日光、チェアに座った後に出来た地面の “ 窪み(凹み) ” には水が染み出ていました。


10 時過ぎにワン吉と散歩に出て近所の集落を一周しました。徒歩で 2,000 歩少々くらいで集落を一周して、キャンプ場に戻ってからは雨の中で一人、場内を回りました。
雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


上の写真はフリーサイトです。区画はないのに自然と区画サイトのような配置になる木の並び。場内が丸見えではないのでプライバシーはそれなりに守られる感があります。
場内で遊ぶ子供達の叫び声も、木が壁になっているのか、あまり気にならず、

雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


空を見上げると直射日光があまり当たらない枝並びで、それらはしっかりと剪定されていたことからも、上栗山オートキャンプ場は、もしかしたらキャンプの専門家からアドバイスを貰って造られたのかな?と想像しました。造りがとても合理的な上で高規格で清潔、その上で野営感がとてもありました。

雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


滝のある場所もそうですが、場内の山側は堀で囲まれていて少々の落石や水はけにも耐えられるように設計されています。


雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


管理棟前にある炊事場はお湯も出ました。
犬 OK のキャンプ場では珍しく、お湯の出る炊事場があるキャンプ場。。

雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


こちらの炊事場には井戸水も出ていて、これがとても冷たくて気持ちが良かったです。


雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


その他、清潔なシャワールームに、連泊者には嬉しいランドリーがあります。犬 OK でランドリーのあるキャンプ場は意外と少ないです。


雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


売店にはレトルト食品や缶詰、お菓子、杉薪、木炭、着火剤に加えて、鹿皮のアクセサリーやサンショウウオのタオルに、平家ゆかりの地をあしらった T シャツのお土産(サンショウウオのタオルは 1 枚 950 円しますがかわいいのでオススメです)、貸し出し用の絵本などが置いてあって、売店脇の自販機にはアルコール類とペットボトル飲料、缶コーヒーなどが販売されていました。


雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


区画サイトは、鬼怒川沿いは電源付きです。
雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


グルキャンをしたいのであれば奥の区画サイトがオススメです。

どの区画も森の中でマイナスイオンを感じられる心地の良い場所で、場内を歩いて移動するだけで気分が落ち着きました。

これが関東の山奥、標高 800m の高原にある涼しいキャンプ場、しかも循環ではなく掛け流しの温泉が歩いて行ける場所にあって、今回はカラスも下りて来なかった静かな高規格。こんなに良いキャンプ場があるんだなあ・・・と家族でも話になりました。


お昼過ぎに雨がやんだので、キャンプ場に隣接する鬼怒川に娘と下りました。
雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


私は海なし県の埼玉出身で、生まれは秩父なので子供の頃の夏休みに荒川の支流の赤平川の上流などで川遊びをしていました。

なので浅瀬でも急流では体が流される怖さやダムの放流や雨による水かさのアップも知っている上で、こちらの鬼怒川上流は大きな石が多いので裸足は厳しいかもなと思いつつも、川の怖さを知っている人が同伴すれば、子供もけっこう安心して遊べるくらいの流れと、浅瀬だけで深い場所は殆どない、キャンプ場に隣接する黒部ダムの上流でした(雷が鳴ったら絶対に川遊び禁止です)。
※上栗山オートキャンプ場は鬼怒川に隣接していても少し高台になったところにあります。

雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


娘は初めての川遊びだったそうで・・・って、今年 10 歳になるのにそれに気付かなかった父親でしたが、しばらく川遊びを楽しんだ後に “ お約束 ” のように川で転んでずぶ濡れになったところで川遊び終了~。

雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


ワン吉をアメドの中で留守番させて、家族で近所の温泉に行きました。

雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


上栗山オートキャンプ場利用者は管理棟で割引券を頂けます。

雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


この日は無人だった温泉施設で受付を済ませました。

雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


お風呂はこんな感じ( ↑ )です。

雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


温泉が熱かったことも近所の南会津の温泉に似ていました。


温泉からキャンプ場に戻ってきたら、ワン吉が自力でアメドのインナーテントから脱走して、他のキャンパーさんに保護されていました。場内におられたキャンパーの皆さん、私の携帯電話にご連絡下さった地元の管理人さん、大変御迷惑をおかけしました m(_ _)m 以後気を付けます。

ワン吉は脱走するまでにインナーテントを引っ掻いて、一部が裂けてしまったので(脱走はファスナーを開けてでした)、それまでフライ前室出入り口のファスナーも壊れていたこともあって、アメドは翌日入院になりました。


雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


夕方以降は雨も小康状態になって、のんびりと夕食にしました。
キャンプ場から街に出るのは遠いので、今回は十分に食材を持って行きました。でもお酒は足りなかったので自販機で追加購入したので、少し出費しました。地元にお金を支払ったといえば、それはそれで良かったのかもしれませんが。

雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


夜 20 時を過ぎて、我が家の目の前にあるフリーサイトを挟んだ向かい側の区画サイトの灯りと、
雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


我が家から一番近くでキャンプをされていたご家族の灯り。
雨キャンとはいえ、今回の 2 泊 3 日はホントに静かな、隠れ家的なキャンプを満喫することが出来ました。


夜に宿直のご近所さん(お昼に管理されている方々もご近所の皆さん)と少し会話しました。
南会津や南魚沼が近いからか、関東でも雪はかなり積もる地域だそうです。
「でも、ここ 2~3 年は積もらなかったねえ。1m ぐらいだよ。まあ雪なんて積もらない方が生活上は楽なんだけどね」
と仰られていました。

雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


21 時を過ぎたら、また雨が強くなって、連日の雨に少し湿っぽいインナーテントに早々に入って就寝しました。




で、3 日めのレポで写真をお見せしますが、
雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その2)


1 つ 1,900 円の殺虫ランタン、誘蛾灯だけでなく通常のランタンを兼ねたフルパワーで点灯した結果、翌朝にスプラッターな威力に幻滅しました(笑)。
スプラッターな写真を食事中に見たらダイエット効果抜群かもしれません。

つづく



  • LINEで送る

このブログの人気記事
【ブログ最終投稿】かわばたキャンプ場 2020.10.24~10.25 (その2)
【ブログ最終投稿】かわばたキャンプ場 2020.10.24~10.25 (その2)

【ブログ最終投稿】かわばたキャンプ場 2020.10.24~10.25 (その1)
【ブログ最終投稿】かわばたキャンプ場 2020.10.24~10.25 (その1)

同じカテゴリー(栃木:上栗山オートキャンプ場)の記事画像
【関東の秘境なんだなと思った】癒しだった上栗山オートキャンプ場 2019.09.14~09.16 (その3)
【関東の秘境なんだなと思った】癒しだった上栗山オートキャンプ場 2019.09.14~09.16 (その2)
【関東の秘境なんだなと思った】癒しだった上栗山オートキャンプ場 2019.09.14~09.16 (その1)
雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その3)
雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その1)
同じカテゴリー(栃木:上栗山オートキャンプ場)の記事
 【関東の秘境なんだなと思った】癒しだった上栗山オートキャンプ場 2019.09.14~09.16 (その3) (2019-09-19 22:41)
 【関東の秘境なんだなと思った】癒しだった上栗山オートキャンプ場 2019.09.14~09.16 (その2) (2019-09-18 23:07)
 【関東の秘境なんだなと思った】癒しだった上栗山オートキャンプ場 2019.09.14~09.16 (その1) (2019-09-18 00:05)
 雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その3) (2019-07-17 22:14)
 雨キャンだったけどとても良かった上栗山オートキャンプ場 2019.07.13~07.15 (その1) (2019-07-15 21:55)

過去に個人情報を誤解されかねない非常に危うい書き込みがありましたので承認設定にしています。詳しくは 2016/06/19 の記事をご参照下さい。皆様には大変ご面倒をおかけ致します。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。