2015年01月04日
幼稚園児に料理を教える - 3 -
前回と、前々回。今回はその続きです。
年末年始で何となく欲求不満な娘に料理を作らせました。
今回は「もやしのナムル」。
もやしを一袋茹でまして、あとは娘任せ。
もやしにお茶漬けの素一袋、白ごま大さじ 1 さじ半、ごま油適量を和えて出来上がり~。

普通にナムルでした。
・・・小松菜を和えてもまいう~だよね~、きっと。
これで、また娘のキャンプでの仕事が増えました(笑)。
相変わらず本人は使命感の炎メラメラですがw。それを褒めて褒めて煽る父親(笑)。
年末年始で何となく欲求不満な娘に料理を作らせました。
今回は「もやしのナムル」。
もやしを一袋茹でまして、あとは娘任せ。
もやしにお茶漬けの素一袋、白ごま大さじ 1 さじ半、ごま油適量を和えて出来上がり~。

普通にナムルでした。
・・・小松菜を和えてもまいう~だよね~、きっと。
これで、また娘のキャンプでの仕事が増えました(笑)。
相変わらず本人は使命感の炎メラメラですがw。それを褒めて褒めて煽る父親(笑)。
Posted by SDI at 21:31
│手抜き料理