2015年08月16日
雨撤収の翌日
先週金曜日に近所の公園で幕乾燥をしました。



いろいろなものを乾燥~。


キャンプ場では大きめのビニール袋にテントやスクリーンタープを入れて撤収、帰宅後はベランダに置いて、翌日自宅から持ち出したのですが、芝や軽い泥も付いていまして、小雨撤収でも意外と汚れていました。
設営しての乾燥ではなかったので 2 時間かけて乾燥。
乾燥をしたらフライやインナーテントはクルクル巻かずにスノーピークのマニュアルのとおりに畳んで片付けました。
こうすると長持ちする他に次回使う時も気分良く広げられると思いまして、片付けが苦手な我が家全員がテントなどの片付けはしっかりやります(笑)。



幕乾燥から帰宅した後は、キャンプで残ったお菓子をスモークしまして娘のオヤツにしました。
ということで、オチのない日記ですが、これでキャンプの片付け完了~。
我が家の次回キャンプは 9 月を予定していますが、個人的にはその前に近場でお手軽にキャンプをしたいなあ、とは思っています。



いろいろなものを乾燥~。


キャンプ場では大きめのビニール袋にテントやスクリーンタープを入れて撤収、帰宅後はベランダに置いて、翌日自宅から持ち出したのですが、芝や軽い泥も付いていまして、小雨撤収でも意外と汚れていました。
設営しての乾燥ではなかったので 2 時間かけて乾燥。
乾燥をしたらフライやインナーテントはクルクル巻かずにスノーピークのマニュアルのとおりに畳んで片付けました。
こうすると長持ちする他に次回使う時も気分良く広げられると思いまして、片付けが苦手な我が家全員がテントなどの片付けはしっかりやります(笑)。



幕乾燥から帰宅した後は、キャンプで残ったお菓子をスモークしまして娘のオヤツにしました。
ということで、オチのない日記ですが、これでキャンプの片付け完了~。
我が家の次回キャンプは 9 月を予定していますが、個人的にはその前に近場でお手軽にキャンプをしたいなあ、とは思っています。