ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
SDI
SDI
関東在住の埼玉県人で、ハンドルネームは LOUDNESS の代表曲『S.D.I.』から取りました。

最近は浦和レッズのゴール裏サポーターをお休みしてオッサン選手として陸上競技選手に復帰するべく練習する日々、

予定のない週末は外で静かな癒しを志向したい永遠の駆け出しキャンパーです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年09月06日

野田市スポーツ公園 2015.09.05~09.06

この土日で野田市スポーツ公園に行ってきました。

もともと土曜日は浦和レッズレディースの試合を観に浦和駒場スタジアムに行くつもりでしたが、前日に八重洲で飲んだ私は調子に乗って朝帰りをしまして、財布の中を見たら連日の飲みに今月の小遣いを半月で使い果たしたことに気付き(!)、土日は安く上げて家族サービス(かどうか分かりませんがw)をしよう、と野田市スポーツ公園(木野崎公園)でキャンプをすることに決めました。

野田市スポーツ公園は「キャンプ場」ではないのですが「キャンプや BBQ をすることに制限のない公園」なので、施設は乏しいものの、思いつきでキャンプに行けることは予約の心配や費用もかからず楽ではあります。


野田市スポーツ公園 2015.09.05~09.06


今回は先週雨撤収してきれいにたたんでいなかったオープンタープも持って行きました。



野田市スポーツ公園 2015.09.05~09.06
野田市スポーツ公園 2015.09.05~09.06
野田市スポーツ公園 2015.09.05~09.06
野田市スポーツ公園 2015.09.05~09.06


14:30 に現地に着きまして、今回はアメドとメッシュシェルターを設営しました。
メッシェルを設営すると何となく気分がイイです♪
ココの地面は柔らかいのでソリステとエリステは足で踏んづけてペグダウンしました(笑)。ペグハンマーを使う必要はありませんでした。



野田市スポーツ公園 2015.09.05~09.06
野田市スポーツ公園 2015.09.05~09.06
野田市スポーツ公園 2015.09.05~09.06


設営後に早速飲んでオツマミを食べました。




野田市スポーツ公園 2015.09.05~09.06


やっぱりキャンプってイイなあ~。
癒される。。。




野田市スポーツ公園 2015.09.05~09.06
野田市スポーツ公園 2015.09.05~09.06


炊事場がなく水道も一基しかない公園で食べた夕食は超手抜き。
58 円のレトルトカレーにサトウのごはん、スーパーで買った出来合いの生野菜サラダ、冷凍食品のハッシュドポテト。
でも外でビールと一緒に食べるレトルトな夕食はまいう~でした。



野田市スポーツ公園 2015.09.05~09.06
野田市スポーツ公園 2015.09.05~09.06


夜は 21 時には寝ました。・・・前日、前々日とけっこう飲んだ私は即オチしました(苦笑)。




野田市スポーツ公園 2015.09.05~09.06
野田市スポーツ公園 2015.09.05~09.06


翌朝、初めて全く結露しなかったフライに驚きました。



野田市スポーツ公園 2015.09.05~09.06


朝 7 時前から遊具施設で遊ぶ娘。



野田市スポーツ公園 2015.09.05~09.06


遊んだら朝食。
ロールパンと生野菜サラダでした。
洗い物を極力減らすためにシェラカップにはサランラップを敷いて、その上にサラダを乗せて食べました。


その後は半分寝た状態で 9:30 まで呆けまして、その後先週のオープンタープの片付けを含めて久々の乾燥撤収でした。




野田市スポーツ公園 2015.09.05~09.06
野田市スポーツ公園 2015.09.05~09.06


今回は全くお金のかからないキャンプでした。
それでもキャンプをしたという実感はあったので楽しかったです。トイレは相変わらず、なかなかアウトでしたけどね(笑)。



  • LINEで送る

このブログの人気記事
【ブログ最終投稿】かわばたキャンプ場 2020.10.24~10.25 (その2)
【ブログ最終投稿】かわばたキャンプ場 2020.10.24~10.25 (その2)

【ブログ最終投稿】かわばたキャンプ場 2020.10.24~10.25 (その1)
【ブログ最終投稿】かわばたキャンプ場 2020.10.24~10.25 (その1)

同じカテゴリー(千葉:野田市スポーツ公園)の記事

この記事へのコメント
モレゾウさん

こんにちは。

野田市スポーツ公園は無料なので安くキャンプが出来ます。 (^ ^)

でもキャンプ場ではないので花火とか水道のある場所で洗剤を使った食器洗いは出来ません。

坂田ヶ池より不便ですけど、使用料がかからない分、新戦力のテストなどで使うには良い公園だと思います・・・って今週も野田市スポーツ公園にしましたけど(笑)。

あ、それとお気に入りリンクさせて下さい m(_ _)m
Posted by SDISDI at 2015年09月13日 21:37
こんばんわ!
野田市スポーツ公園で、キャンプできるんですね!しかも子供が好きそうな遊具もあるんですか!ちょっぴり坂田が池的な雰囲気ですかねぇ。
公園内でスノピがとってもゴージャスで目立ってていい感じっす!乾燥撤収おつかれさまでしたー☺︎
Posted by モレゾウモレゾウ at 2015年09月13日 02:17