ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
SDI
SDI
関東在住の埼玉県人で、ハンドルネームは LOUDNESS の代表曲『S.D.I.』から取りました。

最近は浦和レッズのゴール裏サポーターをお休みしてオッサン選手として陸上競技選手に復帰するべく練習する日々、

予定のない週末は外で静かな癒しを志向したい永遠の駆け出しキャンパーです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年05月01日

水府竜の里 2017.04.29~04.30 (その2)

前回の続きです。

夜は気温が下がってきたので重ね着をしました。

水府や奥日立きららの里は都内からも近場で比較的低地でも、真夏の夜に暑くて寝苦しくなるキャンプはそれほど多くないのでは?と思います。

水府竜の里 2017.04.29~04.30 (その2)


20 時前にようやく雨がやんで夜空に星が見え始めました。

水府竜の里 2017.04.29~04.30 (その2)


水府竜の里 2017.04.29~04.30 (その2)


水府竜の里 2017.04.29~04.30 (その2)


水府竜の里 2017.04.29~04.30 (その2)


この日の夕食は・・・当時けっこうお酒が入っていたのと、写真がボケているのとで、よくわかりませんw。
豚スペアリブとか出てきて満足はした記憶がおぼろげながらあります(苦笑)。

食事の後は 22 時半頃に寝ました。

3 時前にトイレで目を覚まして、毎度真っ暗になる水府の場内から見え上げた星空がプラネタリウムを見ているようで素晴らしい景色でした。

初めて水府でキャンプをした時に見ることが出来た星空があまりにもきれいで、以来これを毎回期待しているのですが、これまでの水府キャンプでは 1 度しか経験出来なかったので、裏磐梯で眺める星空と変わらない、たまに流れ星も見えたりする満天の夜空に、私はしばらくの時間アメドの外で上を向いていました。

それともう一つ、足もとが冷えたので寝づらかったことも外にいた理由ではあります。。
あらためて防寒対策をして二度寝しました。


水府竜の里 2017.04.29~04.30 (その2)


水府竜の里 2017.04.29~04.30 (その2)


翌朝は 6 時過ぎに目を覚ましました。
4 月最終日の朝は、まだ 9 時くらいまでは長袖が必要な程度に少し肌寒かったです。


水府竜の里 2017.04.29~04.30 (その2)


水府竜の里 2017.04.29~04.30 (その2)


とても長閑な水府の朝に、家族全員「もう一泊したい・・・」と言いました(笑)。
ワン吉も普段の朝は「一刻も早く外に連れて行け」と家族を急かすのに、前日と翌日は外の空気に触れてとても大人しかったです。

水府竜の里 2017.04.29~04.30 (その2)


水府竜の里 2017.04.29~04.30 (その2)


軽めの朝食の後は、コーヒーを飲んで、その後何度か両手を上に伸ばして「う~ん!」と唸って、それでようやく 9 時半頃から撤収作業を始めました。

前日の雷雨とは真逆の良い天気、9 時を過ぎた頃から半袖になって、幕乾燥も楽でした。
今回は谷側ではなく山側の区画を利用したので、谷側の柵を使って幕を干すことは出来ませんでしたが、テントの真横に自分の車があるので、車に幕をかけてあっという間の乾燥撤収でした。

水府竜の里 2017.04.29~04.30 (その2)


場内のもみじの木。11 月なると真っ赤に紅葉してきれいです。

テントとオープンタープだけのキャンプでしたので簡単に撤収作業を終えて 11 時にチェックアウトしました。
前日の雨や少し寒かった夜を考えるとメッシェルを持って行っても良かったかな、、とは思いましたけど、今回の水府キャンプも十分に満足出来たので、まあいいか、という感じです。


水府竜の里 2017.04.29~04.30 (その2)


水府竜の里 2017.04.29~04.30 (その2)


チェックアウトの後は昨年 10、11 月の水府キャンプと同じルートで帰路につきました。
途中で「道の駅ひたちおおた」でランチとお土産を買いました。

水府竜の里 2017.04.29~04.30 (その2)


水府竜の里 2017.04.29~04.30 (その2)


私のランチは地元産の豚肉やコシヒカリが使われた味噌カツ弁当と、毎度の里美牧場の飲むヨーグルトでした。

家族のお土産は七割蕎麦(これは前回も好評でした)と水府納豆と常陸太田産の醤油と大きいトマト 2 玉でした。

道の駅の後は特に混雑することもなく楽に帰ることが出来ました。


水府竜の里 2017.04.29~04.30 (その2)


帰宅後の夕食はもちろんお蕎麦。蕎麦湯もしっかり出て今回もまいう~でした。

次回こそ早起きをして(笑)早めに自宅を出たら先に道の駅で蕎麦を買って水府だな、蕎麦キャンプ憧れるなあ~、と今回も前回と全く同じことを口にした私でした。
 

※余談:
 帰宅してすぐに娘はテレビを点けまして、競馬の GI レース、第 155 回天皇賞(春)の生中継に釘付けになっていました。

レースの結果は 1 番人気のキタサンブラックが JRA レコードで優勝、1 着のキタサンブラックから 5 着のアルバートまでが 2006 年の天皇賞(春)でディープインパクトが記録した 3,200m の世界記録を更新した凄まじいレースに娘は大興奮でした。

娘が大興奮している間、ようやく待ってましたよ、とチャンネルをテレビ埼玉に変えて J リーグの “ さいたまダービー ” を観た私は・・その約 1 時間後に起こったジャイアントキリングに発狂寸前でした orz
 



  • LINEで送る

このブログの人気記事
【ブログ最終投稿】かわばたキャンプ場 2020.10.24~10.25 (その2)
【ブログ最終投稿】かわばたキャンプ場 2020.10.24~10.25 (その2)

【ブログ最終投稿】かわばたキャンプ場 2020.10.24~10.25 (その1)
【ブログ最終投稿】かわばたキャンプ場 2020.10.24~10.25 (その1)

同じカテゴリー(茨城:水府竜の里公園オートキャンプ場)の記事画像
【ソロキャン】恒例の晩秋水府キャンプ 2019.11.30~12.01 (その2)
【ソロキャン】恒例の晩秋水府キャンプ 2019.11.30~12.01 (その1)
水府で晩秋キャンプ 2018.11.17~11.18
GW は水府でキャンプ 2018.05.05~05.06
水府竜の里 2017.06.17~06.18 (その2)
水府竜の里 2017.06.17~06.18 (その1)
同じカテゴリー(茨城:水府竜の里公園オートキャンプ場)の記事
 【ソロキャン】恒例の晩秋水府キャンプ 2019.11.30~12.01 (その2) (2019-12-04 00:13)
 【ソロキャン】恒例の晩秋水府キャンプ 2019.11.30~12.01 (その1) (2019-12-03 00:18)
 水府で晩秋キャンプ 2018.11.17~11.18 (2018-11-19 00:03)
 GW は水府でキャンプ 2018.05.05~05.06 (2018-05-13 15:20)
 水府竜の里 2017.06.17~06.18 (その2) (2017-06-20 00:04)
 水府竜の里 2017.06.17~06.18 (その1) (2017-06-18 19:36)

この記事へのコメント
ここなつpapa さん

はじめまして。コメント有り難うございます!

水府は静かで時間が止まっている気分を味わえるキャンプ場です (^^)

連休でなければ混雑しないキャンプ場ですので、混雑していなければ山側ではなく谷側に設営されることをオススメします。
チェックインの時間はけっこう融通がきくので少し早めに行っても場内に通して頂けます。

近所のスーパーは 20km 以上離れた常陸太田市内のスーパーか、山を越えて 10km 以上離れた大子町に行く必要があります。ですので準備に不足があると少し不便です。特に薪はご自宅の近所で調達されることをオススメします。

それと、芝が少し深いので虫除けは必須です。
過去に他のキャンパーさんのブログでも拝見したことがあるのですが、私は蚊に刺されたような症状が足首の周りに 20 ヶ所以上出来たことがありました。これはアレルギー性鼻炎薬を飲んだら一気に治まりました。
一ヶ所刺されると同じような症状が複数ヶ所に出る虫がいるようです。

管理をされている竜っちゃん乃湯の無料チケットはオートサイト利用のみ、1 区画につき 2 枚もらえます。チケットの利用期限は無期限です。フリーサイトの利用ではもらえません。

それと、キャンプで出た生ゴミは帰りに竜っちゃん乃湯の裏手に捨てることが出来るのですが、チェックインの際に竜っちゃん乃湯の受付で 200 円を払ってゴミ箱用のバケツをお借りする必要があります。灰は捨てられません。

ちょっと長くなってしまいましたが、だいたい上に書いたとおりで、後は広くてのんびり出来る場内を満喫出来るのではないか、と思います。


あと、もう一つ、我が家はまだ一度も寄ったことがないのですが、竜っちゃん乃湯から場内に向かう途中にあるお蕎麦屋さんは美味しいと評判です。
 
Posted by SDISDI at 2017年05月06日 23:20
はじめまして、ここなつpapaと申します。
今月初めて水府に行く予定で、ちょうど新着であったので拝見させてもらいました!
雷雨の中でも楽しめたようで何よりです(^ ^)
何か水府に行く際のアドバイスなどあったら教えて下さい
またお邪魔させていただきます(°▽°)
Posted by ここなつpapaここなつpapa at 2017年05月01日 19:22
過去に個人情報を誤解されかねない非常に危うい書き込みがありましたので承認設定にしています。詳しくは 2016/06/19 の記事をご参照下さい。皆様には大変ご面倒をおかけ致します。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。