2016年03月09日
最近の幼稚園児も大変なんだな・・
今夜帰宅しましたら風呂場の壁に貼られていた

掛け算九九表。。。
娘が自分で貼ったそうですが、
今週木曜日に幼稚園を卒園するヤツが今から掛け算?幼稚園で配られたのか?
子供の頭は柔らかいから覚えるのも早いのでしょうけど、休みの日に「マス計算を教えて」とか「父ちゃん、英語はどこまで話せるの?」とか聞かれます。娘さん、今からそこまで頑張んなくてもマジよくね・・?
最近どう答えればよいのか迷ったのは「関宿はどうして野田とくっついたの?」でした。まあ、これは疑問としては園児でも出てくるものなのかな??
かくいう私は、自分の子供を優秀な子に育てたいなどとは微塵も考えたことがない父親でして、以前実家から何故か送られてきた(送ってこなくてイイから!)私の高校時代の生徒手帳などは

プロボクシングのスケジュール表と化していましたし(爆)。
制服は一応ですけどボンタンを履いていましたし、普段は着ないのにたまに学校行事などで着るワイシャツは開襟タイプの裾出しでしたし。
娘が幼稚園に入ってから大きく成長したなあ、と私が感じたことは、子供なりに社会性がついてきたということです。
これが、私が幼稚園に一番感謝をしていることです。
それと、親の視点から見た娘の長所は力強い絵が描けることです。
それで十分じゃん。
以前幼稚園のカリキュラムを耳にしたことがあるのですが、どこにでもある普通の幼稚園なのに、けっこう勉強することに驚いた記憶があります。夏休みには宿題もありました。
で、これから小学校でゆとり教育の反動が来るわけでしょ~。ホント大変そうだね。。
また父親の話ですが、昨年キャンプをした時に娘から「父ちゃん、私は大きくなったら何になれるかな?」と聞かれまして、「う~ん・・・アメニティドームとかイイんじゃないかな?」と答えて、娘にひっぱたかれました(苦笑)。
お前の将来なんか、今からオレがアドバイスするなんて勘弁してw。と親の責任逃れで言いたいのですけど、とりあえず、年齢が早いうちに疲弊しないかと、僅かですけど心配なので「勉強する時間があるなら外で遊んでこい」とは日頃言い続けています。
・・・オレのキャンプについてくるな、とも日頃言い続けています(笑)。
これは親の言うことを全く聞いてくれません orz
※因みに我が家のキャンプの計画は全て私が勝手に立てています。

掛け算九九表。。。
娘が自分で貼ったそうですが、
今週木曜日に幼稚園を卒園するヤツが今から掛け算?幼稚園で配られたのか?
子供の頭は柔らかいから覚えるのも早いのでしょうけど、休みの日に「マス計算を教えて」とか「父ちゃん、英語はどこまで話せるの?」とか聞かれます。娘さん、今からそこまで頑張んなくてもマジよくね・・?
最近どう答えればよいのか迷ったのは「関宿はどうして野田とくっついたの?」でした。まあ、これは疑問としては園児でも出てくるものなのかな??
かくいう私は、自分の子供を優秀な子に育てたいなどとは微塵も考えたことがない父親でして、以前実家から何故か送られてきた(送ってこなくてイイから!)私の高校時代の生徒手帳などは

プロボクシングのスケジュール表と化していましたし(爆)。
制服は一応ですけどボンタンを履いていましたし、普段は着ないのにたまに学校行事などで着るワイシャツは開襟タイプの裾出しでしたし。
娘が幼稚園に入ってから大きく成長したなあ、と私が感じたことは、子供なりに社会性がついてきたということです。
これが、私が幼稚園に一番感謝をしていることです。
それと、親の視点から見た娘の長所は力強い絵が描けることです。
それで十分じゃん。
以前幼稚園のカリキュラムを耳にしたことがあるのですが、どこにでもある普通の幼稚園なのに、けっこう勉強することに驚いた記憶があります。夏休みには宿題もありました。
で、これから小学校でゆとり教育の反動が来るわけでしょ~。ホント大変そうだね。。
また父親の話ですが、昨年キャンプをした時に娘から「父ちゃん、私は大きくなったら何になれるかな?」と聞かれまして、「う~ん・・・アメニティドームとかイイんじゃないかな?」と答えて、娘にひっぱたかれました(苦笑)。
お前の将来なんか、今からオレがアドバイスするなんて勘弁してw。と親の責任逃れで言いたいのですけど、とりあえず、年齢が早いうちに疲弊しないかと、僅かですけど心配なので「勉強する時間があるなら外で遊んでこい」とは日頃言い続けています。
・・・オレのキャンプについてくるな、とも日頃言い続けています(笑)。
これは親の言うことを全く聞いてくれません orz
※因みに我が家のキャンプの計画は全て私が勝手に立てています。